富士五湖TV

富士五湖の釣果情報

割烹 七草
富士北麓名物「富士まぶし」あります。

by Fujigoko.TV

ホーム /釣果情報

富士五湖の釣果情報

(ブラックバス・ニジマス・ワカサギ・ヘラブナ)

 

すべて | 山中湖 | 河口湖 | 西湖 | 精進湖 | 本栖湖 | 掲示板 | 情報提供店一覧
淡水魚事典はこちらから(山梨県立湧水の里水族館提供)

<<2025年>>3月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

Prev

|

ワカサギ

2025年1月11日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い北西風 長池  〜12m 〜10cm -11〜3℃ 2〜3℃
わかさぎドーム船  SHUSUIYA-Dome

・寒い日が続いていますので暖かい服装でお越しくださいませ
・冬季期間中は冬用タイヤかタイヤチェーンは必須です
・当日天候状況により安全を最優先し朝出船できない場合や、出船できても早上がりとなる場合もありますのでご理解をお願い致します
2025年 1/11
天候⇒晴れ 風⇒北西 やや強い  気温⇒-11~3 水温⇒2.3~3 数⇒12〜186匹 ポイント⇒長池 水深⇒12m   仕掛け⇒推奨0.5〜1.5号  サイズ⇒5〜11p
・二日間の強風の影響なのか10.00ぐらいまでは群れが入っても釣れない状況で厳しい時間が続き、弱い北西風が吹き始めてから群れの入りが頻繁になりました。ただ通過が早く数が伸びることはなく終了しました。

ワカサギ

2025年1月8日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ やや強い北西風 〜m 6〜10cm -8〜2℃ 〜3℃
2025年 1/8
天候⇒晴れ 風⇒北西 やや強い  気温⇒-8~2 水温⇒3.2 数⇒13〜50匹 ポイント⇒山中沖 水深⇒12m   仕掛け⇒推奨0.5〜1.5号  サイズ⇒5〜11p
・今日はいつものポイント周辺にはまったく魚影が映らなかったため、別のポイントにはいりました。昨日も群れ待ちの釣りになりましたが、今日は分厚い群れは入ってきてもほとんど口を使わず激渋の一日になりました。

ワカサギ

2025年1月7日(火)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 100〜1000匹 ママノ森 〜12.0m 4〜9cm 0〜7℃ 3〜4℃
★釣り状況
ちょっと温かい一日でした

ドーム船は、朝はイマイチ掛りが悪かったけど
そのいち、群れが急に来てくれて

その勢いが続いていたので、たくさん釣れました
釣れない日もあるけど、今日は最高でしたね

●朝は桟橋が滑りやすいです、滑りにくい靴で来てください
 また、スタットレスタイヤで来てください

●ドーム船は酒類(ノンアルコール含む)は禁止となっています


●ドーム船料金は大人(中学生から)4500円
子供(5歳から入船)3800円です
遊漁券、男性600円、
女性、中学生、70歳以上(男)、 障害者300円になります

●体調不良や風邪気味の方は乗船をご遠慮ください。

●乗船前に手指のアルコール消毒をお願いいたします。

●旭日丘ドーム船の営業時間は7時〜14時帰着となります

●ドーム船の予約は一か月前から、受付しています

前日、当日のキャンセルは100%キャンセル料が発生いたします

天候が急変した場合は釣りの途中でも帰着する場合があります

船内は温かいので、クーラーボックスに氷を入れて入船してください

予約電話 0555-62-3059  午前8時〜午後6時30分時

予約携帯 090-2310-7766 午前8時〜午後6時30分


ワカサギ

2025年1月6日(月)15:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち雨 強い東南風 40〜1000匹 ママノ森 〜12.0m 4〜9cm -3〜7℃ 3〜4℃
★釣り状況
久しぶりに雨が降ってくれました

しかし、風が強く吹いて、あきらめようと思ったら、少し静かになりました

そんな風が良かったか
たくさん釣れてくれました

予想のつかない、一日でしたね。。

●朝は桟橋が滑りやすいです、滑りにくい靴で来てください
 また、スタットレスタイヤで来てください

●ドーム船は酒類(ノンアルコール含む)は禁止となっています


●ドーム船料金は大人(中学生から)4500円
子供(5歳から入船)3800円です
遊漁券、男性600円、
女性、中学生、70歳以上(男)、 障害者300円になります

●体調不良や風邪気味の方は乗船をご遠慮ください。

●乗船前に手指のアルコール消毒をお願いいたします。

●旭日丘ドーム船の営業時間は7時〜14時帰着となります

●ドーム船の予約は一か月前から、受付しています

前日、当日のキャンセルは100%キャンセル料が発生いたします

天候が急変した場合は釣りの途中でも帰着する場合があります

船内は温かいので、クーラーボックスに氷を入れて入船してください

予約電話 0555-62-3059  午前8時〜午後6時30分時

予約携帯 090-2310-7766 午前8時〜午後6時30分



ワカサギ

2025年1月5日(日)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 2〜300匹 ママノ森 〜12.0m 4〜8cm -8〜2℃ 3〜3℃
★釣り状況
一番の寒さになりましたが

まだまだ、厳しい寒さが来そうです
今日は、きつい寒さのせいか、群れがピンポイントでなかなか釣果に差ができてしまいました

食いも悪い状態がありました
また、リベンジお願いします。

●朝は桟橋が滑りやすいです、滑りにくい靴で来てください
 また、スタットレスタイヤで来てください

●ドーム船は酒類(ノンアルコール含む)は禁止となっています


●ドーム船料金は大人(中学生から)4500円
子供(5歳から入船)3800円です
遊漁券、男性600円、
女性、中学生、70歳以上(男)、 障害者300円になります

●体調不良や風邪気味の方は乗船をご遠慮ください。

●乗船前に手指のアルコール消毒をお願いいたします。

●旭日丘ドーム船の営業時間は7時〜14時帰着となります

●ドーム船の予約は一か月前から、受付しています

前日、当日のキャンセルは100%キャンセル料が発生いたします

天候が急変した場合は釣りの途中でも帰着する場合があります

船内は温かいので、クーラーボックスに氷を入れて入船してください

予約電話 0555-62-3059  午前8時〜午後6時30分時

予約携帯 090-2310-7766 午前8時〜午後6時30分

ワカサギ

2025年1月5日(日)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

曇りのち晴れ 弱い東南風 長池  〜12m 6〜11cm -10〜3℃ 〜℃
わかさぎドーム船  SHUSUIYA-Dome

お知らせ
・寒い日が続いていますので暖かい服装でお越しくださいませ

2025年 1/5
天候⇒晴れ一時曇り 風⇒南東 弱い  気温⇒-10~3 水温⇒3.5〜3.7 数⇒60〜808匹 ポイント⇒長池 水深⇒12m   仕掛け⇒推奨0.5〜1.5号  サイズ⇒5〜11p
・朝一から好調で8時過ぎには130匹越え。晴れ間が出てからやや食い渋りはありましたが、南東の風が吹き始めてからは頻繁に群れが入りはじめここでも数が伸びました。

ワカサギ

2025年1月5日(日)14:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い南風 〜m 〜cm 〜℃ 〜℃
【令和6年1月5日(日)】晴れ、南風、水温5℃、水薄濁り、朝の気温-7℃、昼は4℃

ワカサギ  数 401&430匹(2人)、 大きさ 6〜11cm、
エサ 紅サシ、 棚 底

昨夜から、今朝にかけて、雪が1cmほど降りました。今はほとんど解けて、山の日影に
少しだけ、雪が見える位です。

お知らせ 来週1月6日(月)、7日(火),8日(水)、と10日(金)は
お休みをいただきます。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

ワカサギ

2025年1月4日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り やや弱い北西風 30〜300匹 ママノ森 〜12.0m 4〜8cm -7〜3℃ 4〜4℃
★釣り状況
寒くて、日差しが温かく感じません

ドーム船は、朝はあんまり調子が良くなくて、昼頃から、徐々に回復してきました
冷え込みのせいだと思います

でも、なんとか最後まで粘った方は、それなりに釣ってもらいました

●朝は桟橋が滑りやすいです、滑りにくい靴で来てください
 また、スタットレスタイヤで来てください

●ドーム船は酒類(ノンアルコール含む)は禁止となっています


●ドーム船料金は大人(中学生から)4500円
子供(5歳から入船)3800円です
遊漁券、男性600円、
女性、中学生、70歳以上(男)、 障害者300円になります

●体調不良や風邪気味の方は乗船をご遠慮ください。

●乗船前に手指のアルコール消毒をお願いいたします。

●旭日丘ドーム船の営業時間は7時〜14時帰着となります

●ドーム船の予約は一か月前から、受付しています

前日、当日のキャンセルは100%キャンセル料が発生いたします

天候が急変した場合は釣りの途中でも帰着する場合があります

船内は温かいので、クーラーボックスに氷を入れて入船してください

予約電話 0555-62-3059  午前8時〜午後6時30分時

予約携帯 090-2310-7766 午前8時〜午後6時30分

ワカサギ

2025年1月4日(土)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ一時曇り 弱い北西風 長池  〜12m 6〜10cm -8〜2℃ 〜3℃
わかさぎドーム船  SHUSUIYA-Dome

お知らせ
・寒い日が続いていますので暖かい服装でお越しくださいませ
2025年 1/4
天候⇒晴れ一時曇り 風⇒北西のち南東 弱い  気温⇒-8~2 水温⇒3.5〜3.8 数⇒100〜937匹 ポイント⇒長池 水深⇒12m   仕掛け⇒推奨0.5〜1.5号  サイズ⇒5〜11p
・今日も朝一は低調男気味でした。弱い北西の風が吹き始めてからは群れの入りがよくなり、フィーバータイムのスイッチが入り数が伸びました。午後南東の風に変わってからは群れの抜けが早くなり厳しい時間もありました。トップは937匹、2着は936匹でした。。。明日空席あり

ワカサギ

2025年1月4日(土)7:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い北風 〜m 〜cm 〜℃ 〜℃
【令和6年1月3日(金)】晴れ、南風、水温5℃、水薄濁り、朝の気温-1℃、昼は5℃

明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いたします。

ワカサギ  数 10〜80匹、 大きさ 6〜11cm、
エサ 紅サシ、 棚 底

今日は、食いが悪い日でした。写真は昨日(2日)のわかさぎです。

お知らせ 来週1月6日(月)、7日(火),8日(水)、と10日(金)は
お休みをいただきます。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

ワカサギ

2025年1月3日(金)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れのち曇り 弱い東南風 100〜1000匹 ママノ森 〜12.0m 4〜9cm -6〜2℃ 4〜4℃
★釣り状況
だんだん厳しい寒さになってきました

日中も、曇っていたので、寒くなりました
それが良かったののか、ワカサギは絶えず掛かっていました

初心者の方も、簡単に釣ることができました
この状態が、明日も良いかと期待しても困るけど

匹数より、楽しんで釣ってくれればいいです。。

●朝は桟橋が滑りやすいです、滑りにくい靴で来てください
 また、スタットレスタイヤで来てください

●ドーム船は酒類(ノンアルコール含む)は禁止となっています


●ドーム船料金は大人(中学生から)4500円
子供(5歳から入船)3800円です
遊漁券、男性600円、
女性、中学生、70歳以上(男)、 障害者300円になります

●体調不良や風邪気味の方は乗船をご遠慮ください。

●乗船前に手指のアルコール消毒をお願いいたします。

●旭日丘ドーム船の営業時間は7時〜14時帰着となります

●ドーム船の予約は一か月前から、受付しています

前日、当日のキャンセルは100%キャンセル料が発生いたします

天候が急変した場合は釣りの途中でも帰着する場合があります

船内は温かいので、クーラーボックスに氷を入れて入船してください

予約電話 0555-62-3059  午前8時〜午後6時30分時

予約携帯 090-2310-7766 午前8時〜午後6時30分


ワカサギ

2025年1月3日(金)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ一時曇り 弱い東南風 長池  〜12m 6〜10cm -6〜6℃ 3〜4℃
わかさぎドーム船  SHUSUIYA-Dome

お知らせ
・寒い日が続いていますので暖かい服装でお越しくださいませ
2025年 1/3
天候⇒晴れ一時曇り 風⇒南東 弱い  気温⇒-6~6 水温⇒3.5〜4.2 数⇒40〜403匹 ポイント⇒長池 水深⇒12m   仕掛け⇒推奨0.5〜1.5号  サイズ⇒5〜11p
・朝一スタートは低調、10時ぐらいから曇りはじめてから群れの回遊が多くなり2時間ほどは多点掛けが続きました。

ワカサギ

2025年1月2日(木)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 100〜1000匹 ママノ森 〜11.0m 4〜8cm -6〜8℃ 4〜4℃
★釣り状況
寒さも本格的になりました

が、今日は、日中は少し温かく感じました
ドーム船は、たまたまいい場所だったせいか、順調に掛かっていました

朝一よりは、10時頃から、止まることなく釣れ始まました
いつもは、こんなにはいかないけど、今日は良い日でしたね

●朝は桟橋が滑りやすいです、滑りにくい靴で来てください
 また、スタットレスタイヤで来てください

●ドーム船は酒類(ノンアルコール含む)は禁止となっています


●ドーム船料金は大人(中学生から)4500円
子供(5歳から入船)3800円です
遊漁券、男性600円、
女性、中学生、70歳以上(男)、 障害者300円になります

●体調不良や風邪気味の方は乗船をご遠慮ください。

●乗船前に手指のアルコール消毒をお願いいたします。

●旭日丘ドーム船の営業時間は7時〜14時帰着となります

●ドーム船の予約は一か月前から、受付しています

前日、当日のキャンセルは100%キャンセル料が発生いたします

天候が急変した場合は釣りの途中でも帰着する場合があります

船内は温かいので、クーラーボックスに氷を入れて入船してください

予約電話 0555-62-3059  午前8時〜午後6時30分時

予約携帯 090-2310-7766 午前8時〜午後6時30分

ワカサギ

2025年1月2日(木)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 長池  〜12m 6〜10cm -7〜10℃ 〜4℃
わかさぎドーム船  SHUSUIYA-Dome

お知らせ
・ドーム船は年末年始も営業予定です。 ご予約お受けしています
・寒い日が続いていますので暖かい服装でお越しくださいませ
2025年 1/2
天候⇒晴れ 風⇒南東 弱い  気温⇒-7~10 水温⇒4.2 数⇒70〜863匹 ポイント⇒長池 水深⇒12m   仕掛け⇒推奨0.5〜1.5号  サイズ⇒5〜11p
・連日好調キープ! 群れの入りはイマイチでしたが、一日通して楽しめていました。

ブラックバス

2025年1月1日(*)17:00

過去情報

情報提供 >> ボートハウスハワイ

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

河口湖

晴れ 〜匹 〜cm


 皆さん、明けましておめでとうございます!   快晴とともに迎えた2025年・・・ 本年もよろしくお願い申し上げます。  新年早々に、昨年2024年の年間チャンピオンを発表させて頂きます。

 2024年の年間チャンピオンは・・・福生市の野口涼さんでした〜!!  野口さんは、昨年10月16日に58cm!!(2940g)というモンスターバスを見事にキャッチ!!

 ポイントは、大石・戸沢前の柳下2.5mライン・・・ ラバージグ&ポークリンドをウィード絡みで引いていたところ、いきなりガツン!!   10年以上に渡るチャレンジの末、初めての栄冠に輝きました!   おめでとうございます!!   野口さんには、年間チャンピオン楯の他、記念品が贈呈されます。

 今年も、果敢なチャレンジャー達のお越しを心からお待ちしております!!   今シーズンの営業再開は、3月1日の土曜日からとさせて頂きます。  

 春先は、ブリブリに太ったモンスターが最も出やすい季節・・・  冬の間は攻める人がごく少ないため、プレッシャーから解放されているバス達が果敢にアタックしてくれます。   一発大物を狙って果敢にチャレンジしみていて下さい!

 ではでは・・・時々は河口湖の状況をお知らせしますので、また見に来てみて下さいね!   重ねて、本年もどうぞよろしくお願い致します!!


ワカサギ

2025年1月1日(水)15:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い北西風 30〜400匹 ママノ森 〜12.0m 5〜8cm -4〜5℃ 4〜4℃
★釣り状況
元旦は、穏やかで、初日の出には良い日でした

ドーム船は、元旦の富士山を見ながらできましたね
今日は、群れが来てくれれば良いけど、来ない時間もあって

ちょっと難しいスタートの年になりました
昼近くまで、無風でしたが、風が吹いたら釣れてきました

●朝は桟橋が滑りやすいです、滑りにくい靴で来てください
 また、スタットレスタイヤで来てください

●特製ハリ外しが入荷しました
 申し訳ありませんが、店当のみの販売にさせてください
   4500円(税込み)

●ドーム船は酒類(ノンアルコール含む)は禁止となっています


●ドーム船料金は大人(中学生から)4500円
子供(5歳から入船)3800円です
遊漁券、男性600円、
女性、中学生、70歳以上(男)、 障害者300円になります

●体調不良や風邪気味の方は乗船をご遠慮ください。

●乗船前に手指のアルコール消毒をお願いいたします。

●旭日丘ドーム船の営業時間は7時〜14時帰着となります

●ドーム船の予約は一か月前から、受付しています

前日、当日のキャンセルは100%キャンセル料が発生いたします

天候が急変した場合は釣りの途中でも帰着する場合があります

船内は温かいので、クーラーボックスに氷を入れて入船してください

予約電話 0555-62-3059  午前8時〜午後6時30分時

予約携帯 090-2310-7766 午前8時〜午後6時30分


お知らせ

2024年12月31日(火)16:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

〜m 〜cm 〜℃ 〜℃
〜〜1月〜2月全魚種禁漁&2025年解禁のお知らせ〜〜




2024年も多くの皆様にご愛顧頂き、誠にありがとうございました。


1月1日〜2月28日までは全魚種禁漁となります。



〜〜2025年解禁期間〜〜

ブラックバス 3月1日〜12月31日

ヒメマス・ワカサギ 春3月20日〜5月31日  秋10月1日〜12月31日

ヘラブナ 4月1日〜12月31日



2025年も宜しくお願い致します。

皆様のお越しをお待ちしております。



ワカサギ

2024年12月31日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 強い北西風 30〜200匹 旭日丘 〜12.0m 4〜8cm -4〜9℃ 4〜4℃
★釣り状況
朝一はポチポチと、掛かっていました

が、今日は、止まってしまう時間がありました
群れが来れば、ぱ〜と釣れて、また止まる感じでした

予報どうりに、昼過ぎからは風も強く吹いてしまい
いつもよりは、早めの帰着になりましたが
それなりに、楽しめましたね。。

●朝は桟橋が滑りやすいです、滑りにくい靴で来てください
 また、スタットレスタイヤで来てください

●特製ハリ外しが入荷しました
 申し訳ありませんが、店当のみの販売にさせてください
   4500円(税込み)

●ドーム船は酒類(ノンアルコール含む)は禁止となっています

●年末年始営業しております。

●ドーム船料金は大人(中学生から)4500円
子供(5歳から入船)3800円です
遊漁券、男性600円、
女性、中学生、70歳以上(男)、 障害者300円になります

●体調不良や風邪気味の方は乗船をご遠慮ください。

●乗船前に手指のアルコール消毒をお願いいたします。

●旭日丘ドーム船の営業時間は7時〜14時帰着となります

●ドーム船の予約は一か月前から、受付しています

前日、当日のキャンセルは100%キャンセル料が発生いたします

天候が急変した場合は釣りの途中でも帰着する場合があります

船内は温かいので、クーラーボックスに氷を入れて入船してください

予約電話 0555-62-3059  午前8時〜午後6時30分時

予約携帯 090-2310-7766 午前8時〜午後6時30分

ワカサギ

2024年12月31日(火)15:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 強い北西風 大池 〜12m 6〜10cm -5〜8℃ 〜4℃
お知らせ
・ドーム船は年末年始も営業予定です。 ご予約お受けしています
・寒い日が続いていますので暖かい服装でお越しくださいませ
12/31
天候⇒晴れ 風⇒南東のち北西 強い  気温⇒-5~10 水温⇒3.9〜4.4 数⇒40〜348匹 ポイント⇒大池 水深⇒12m   仕掛け⇒推奨0.5〜1.5号  サイズ⇒5〜11p
・来シーズンも宜しくお願い致します。明日のドーム船に空席あります

ワカサギ

2024年12月30日(月)19:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ 弱い北風 〜m 〜cm 〜℃ 〜℃
【令和6年12月30日(月)】晴れ、南風、水温19℃、水薄濁り、朝の気温-5℃、昼は5℃

ワカサギ  数 40〜321匹、 大きさ 6〜11cm、
エサ 紅サシ、 棚 底。
2番手 296匹、3番手 265匹

ヒメマス

2024年12月30日(月)18:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ 弱い北西風 0〜30匹 当店前ワンドブイ回り 15〜45m 12〜25cm サビキ,イクラ,紅サシ -7〜5℃ 〜6℃
今日は比較的風も弱く、穏やかな一日でした。



ヒメマスはブイ釣りで0〜30匹(制限匹数)、お一人トローリングで20匹の釣果でした。

ポイントで差が出てしまい、棚も安定せずばらついていたそうです。



今シーズンも明日が最終日となりますが、日中風が強まる予報となっていますので状況により早上がりをお願いする場合もございます。ご了承ください。



ワカサギ

2024年12月30日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> 旭日丘観光

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い北西風 70〜800匹 ママノ森 〜12.0m 5〜10cm -6〜℃ 〜3℃
★釣り状況
いつもの寒い朝です。

ドーム船は、朝一よりは、徐々にゆっくり釣れていました
たまに、止まる時間もありました

でも、また、群れが来てくれたので
初心者の方や子供さんも、たくさん釣れていました

●朝は桟橋が滑りやすいです、滑りにくい靴で来てください
 また、スタットレスタイヤで来てください

●特製ハリ外しが入荷しました
 申し訳ありませんが、店当のみの販売にさせてください
   4500円(税込み)

●ドーム船は酒類(ノンアルコール含む)は禁止となっています

●年末年始営業しております。

●ドーム船料金は大人(中学生から)4500円
子供(5歳から入船)3800円です
遊漁券、男性600円、
女性、中学生、70歳以上(男)、 障害者300円になります

●体調不良や風邪気味の方は乗船をご遠慮ください。

●乗船前に手指のアルコール消毒をお願いいたします。

●旭日丘ドーム船の営業時間は7時〜14時帰着となります

●ドーム船の予約は一か月前から、受付しています

前日、当日のキャンセルは100%キャンセル料が発生いたします

天候が急変した場合は釣りの途中でも帰着する場合があります

船内は温かいので、クーラーボックスに氷を入れて入船してください

予約電話 0555-62-3059  午前8時〜午後6時30分時

予約携帯 090-2310-7766 午前8時〜午後6時30分

ワカサギ

2024年12月30日(月)16:00

過去情報

情報提供 >> しゅうすいや

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

山中湖

晴れ 弱い東南風 長池  〜12m 6〜10cm -7〜4℃ 〜5℃
わかさぎドーム船  SHUSUIYA-Dome

お知らせ
・ドーム船は年末年始も営業予定です。 ご予約お受けしています
・寒い日が続いていますので暖かい服装でお越しくださいませ
12/30
天候⇒晴れ 風⇒南東 弱い  気温⇒-7~4 水温⇒4.1〜4.4 数⇒40〜482匹 ポイント⇒長池 水深⇒12m   仕掛け⇒推奨0.5〜1.5号  サイズ⇒5〜11p
・ワカサギ釣り4回目で482匹! 

ワカサギ

2024年12月30日(月)10:00

過去情報

情報提供 >> 湖畔荘

クーポン券

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

精進湖

晴れ やや弱い北風 〜m 〜cm 〜℃ 〜℃
【令和6年12月29日(日)】晴れ、北風、水温10℃、水薄濁り、朝の気温-3℃、昼は5℃
ワカサギ  数 40〜450匹、 大きさ 6〜11cm、
エサ 紅サシ、 棚 底

ヒメマス

2024年12月29日(日)17:00

過去情報

情報提供 >> つり宿 青木ヶ原

削除

天気 風力 ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温

西湖

晴れ やや強い北西風 1〜30匹 当店前ワンドブイ回り 8〜40m 12〜25cm サビキ,イクラ,紅サシ -7〜5℃ 〜6℃
今朝も冷え込み、ガイドやラインが凍る寒さでした。



ヒメマスは全体的に棚が安定せずポイントにより差が出てしまい、ブイ釣りで1〜20匹、トローリングで11〜30匹(制限匹数)の釣果でした。




午後からワカサギに変更された方もいましたが、群れが居ても全く喰わず釣れませんでした・・。




今シーズンも残り2日となりました。皆さん良い釣り納めになりますように・・・。




Prev

|



ホーム / 釣果情報
 

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.