
|
|
|
|

|

|
|
学校存続のため、支援をお願いします。 このツアーに参加する方の売上の一部を日本語学校の経営に使わせていただきます。 詳しくは下記まで 富士桜研修センター
カンボジア学校 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|

|

|
|
|
|

|

|

|

|

|

|
|

|
|
|
|

|

|
|
カンボジア運動会
運動会は、カンボジアでは初めてです。 日本の学生と一緒の運動会ができたら楽しいでしょうね? |
  |
 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|

|

|
|
|
|

|

|

|

|

|

|
|

|
|
|
|

|

|
|
今回の地震によりたくさんの人々の家や食料品が不足していました。 たくさんの方々のご支援をいただき、食料品を届けてきました。 |
  |
 |
  |
 |
  |
 |
  |
 |
  |
 |
  |
 |
  |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|

|

|
|
|
|

|

|

|

|

|

|
|

|
|
|
|

|

|
|
12/19日からカンボジアボランテェアツアーを遂行しました。 多くの人々の協力により子供達に日本の運動会を開催しました。 障害物競争やパン食い競争など・・・・ カンボジアでは日本の運動会みたいな物がありませんので、非常に喜んでいました。 |
  |
 |
  |
 |
  |
 |
  |
 |
  |
 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|

|

|
|
|
|

|

|

|

|

|

|
|

|
|
|
|

|

|
|
今月25日から先生はカンボジアに出発です。 多くの方々からご支援をいただき、ありがとうございます。 先生がカンボジアに学校を造ってから地元の学校に行けない子供達のために。たった一ヶ月2ドルが払えないため、行きたくとも行けない子供達のために。20年前、一人の少女との出会い。「I WANT TO GO TO SCHOOL」 日本で当たり前の事が、当たり前でない世界。 私もフィリピンで出会った少女がきっかけかもしれません。 神の御加護が全ての子供達の下にありますように・・・・ GOT BLESS YOU! |
  |
 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|

|

|
|
|
|

|

|

|

|

|

|
|

|
|
|
|

|

|
|
フィリピンの友人から支援のお願いがありました。 今回の台風により、レイテ島及びその周辺に甚大な被害が出ています。 食料品、衣類等全てにおいて不足しております。 レイテ島は私の親族が戦死した場所でした。 60年あまりが経ち、今回の事も因縁を感じております。 以下、友人からのメールです。
Good day! Thank you for your concern . We really need your help. People affected by the typhoon is in need of food44; water and clothes. We are now collecting used clothes 44; relief goods and cash donations .
If you wish to donate you can send it to me . We will bring your donations to ABS-CBN Sagip kapamilya .
Thank you! God bless you!
私も、12月3日〜フィリピンに行きます。 少しでも、友人達の力になれればと・・・・ 一人の力では、小さな力しか生まれません。 でも、小さな力でも多くの力が集まれば大きな力になります。 弊社の目的である、「THW BRIDGE OF DREAMS FOR CHILDEN」の約束を守りために。
現地に到着後、セブ島テレビ局ABS-CBN に救援物資及び支援金を持っていきます。 支援をご検討の団体及び個人の方は下記までご連絡ください。 できる限り、詳しくご説明させていただきます。
兜x士桜研修センター 代表 勝俣晃成 電話 0555−72−8743 メール info@travel-com.jp God bless you to all peoples.
支援金は下記まで
都留信用組合 明見支店 普通貯金 0866601 株式会社 富士桜研修センター
※支援金と明記してください。
 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|

|

|
|
|
|

|

|

|

|

|

|
|

|
|
|
|

|

|
|
カンボジア 第1回 平成25年12月21日〜27日 4泊6日 第2回 平成26年2月14日〜20日 4泊6日 フィリピン・セブ 第1回 平成25年12月3日〜9日 5泊6日 第2回 平成26年2月24日〜30日 5泊6日 第3回 平成26年3月24日〜30日 5泊6日
※ツアー最低遂行人数10名以上〜 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|

|

|
|
|
|

|

|

|

|

|

|
|

|
|
|
|

|

|
|
Nature and Outdoor Program In Cebu 〜フィリピンセブ島の5泊6日の国際交流&ボランティア研修〜 プログラム内容 ☆MARINE EXPERIENCE ジンベイザメウオッチィング、アイランドホッピング ☆VOLUNTEER マングローブ植樹、チャイルドケア―ボランティア ☆INTERNATIONAL FRIENDSHIP 国際交流、イングリッシュキャンプ ☆CULTURAL VISITING マゼランクロス、サンペドロ要塞 目的 世界を肌で感じる学習体験「体験型」、「参加型」、「多文化・多国籍」を含むプログラム。 地球社会に参画・貢献できる人材(グローバル人材)の育成。 コース(例) アイランドホッピング <8:00> :ホテルへ迎え <9:00> :ボートに乗り換えて出港 <10:00> :近島のフィッシュサンクチュアリにてシュノーケリング <移動して炭火焼BBQ、シュノーケリングなどが可能> <14:30> :島を出発 <16:30> :ホテルに到着 スケジュール(例) <1日目>:成田発 14:25 セブ島着 18:45 (直行便) <2日目>:ジンベイザメウオッチィング OR アイランドホッピング ※ スキューバダイビングに変更可能 (追加料金) <3日目>:マングローブ植樹+歴史探訪 OR チャイルドケアボランティア+歴史探訪 <4日目>:国際交流プログラム <5日目>:イングリッシュキャンプ <6日目>:セブ島発 8:00 成田着 13:25 (直行便) コース(例) ジンベエザメウオチィング <4:30> :ホテルへ迎え <8:30> :オスロブに到着 見学&シュノーケリング <12:30> :オスロブを出発 <16:30> :ホテルに到着 Department of Environment and Natural Resources www.denr.gov.ph コース(例) マングローブ植樹 <8:00> :ホテルへ迎え <9:00> :現地到着 <10:00>:環境天然資源省の方よりレクチャー <10:30>:地元民&ボランテェア学生と交流を含む植樹 <13:00>:現地出発 <14:00>:遺跡観光(マゼランクロス等、ガイド付き) <16:30>:ホテルに到着 ※ このプログラムはフィリピン学生と一緒に植樹をすることも できます。(推奨) コース(例) チャイルドケア―ボランティア <8:00> :ホテルへ迎え <9:00> :現地到着 <10:00> :施設内にてボランティア活動(食事等のお世話) <12:00> :現地出発 <14:00> :遺跡観光(マゼランクロス等、ガイド付き) <16:30> :ホテルに到着 ※ このプログラムはフィリピンNPO団体と一緒に活動をすることも できます。(推奨) コース(例) 国際交流プログラム <8:00> :ホテルへ迎え <9:00> :学校到着 <10:00> :学校内見学(University of San Carlos 等) <13:00> :日本人学生とフィリピン学生と レクレーション&スポーツ交流 <15:30> :学校出発 <16:30> :ホテルに到着 コース(例) イングリッシュキャンプ <9:00> :ネイティブ英語講師ホテル着 <10:00> :レッスン開始(Ice Breakers44;Taik About Me等) <13:00> :小グループに分かれてのレッスン開始 <15:30> :レッスン終了(Writing a Letter等) <16:30> :Tea Time (先生とフレンドシップタイム) <17:00> : セブ島の伝統芸能見学 ※ このプログラムはフィリピン学生と一緒にレッスンをすることもできます。(推奨) ※ 最終日、夕食は市内レストランにて交流を共にしたネイティブ英語講師、フィリピン学生、NPO団体職員を招待して「SAYONARA PARTY」になります。 最終日 <18:30> SAYONARA PARTY(市内レストラン) 【 旅行代金に含まれるもの 】 .フィリピン航空(直行便) .全行程の宿泊費5泊分 .朝食5回、昼食4回、夕食5回(機内食を除く) .日程表に明記された移動費並びに観光費 .ボランテェア活動費等(援助費を含む) .現地係員費用 5泊6日@18044;000円(税別)〜 【 旅行代金に含まれないもの 】 .ホテルの一人部屋追加料金 .日程表に記載のない観光、送迎、食事の代金 .お客様がご注文された飲物代、追加料理の代金 .任意の海外旅行保険料 .ランドリー代、電話代、通信費等の個人的諸費用 .日本国内の交通費(ご自宅〜ご出発空港間など) .添乗員の旅行費用 学校及び法人の皆様へ 我々は、国際交流及びボランティア活動を通じて一助になれればと願っております。また、売上の一部をボランティア活動、マングローブ樹林育成、学校建設に支援さ  |
  |
 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|

|

|
|
|
|

|

|

|

|

|

|
|
|
|
|