全件表示

<<2024年>>10月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

過去のタイトル(新着順)
失踪 道祖神 その2

失踪道祖神

糸力食堂のイカフライ。

ひなぎく荘より *原発を花に*

富士吉田人ファッションチェックA

THE 道祖神クエスト

∞きらきら日和∞ 阿蘇山の熊本より

日本のおへそ、富士山

アナザースカイ

THE 道祖神 クエスト

きらきら日和 ∞キラキラ祭り編∞

フルムーンDAY の2

フルムーンDAY

富士吉田人ファッションチェック@

∞きらきら日和∞

THE 道祖神 番外編

THE 道祖神 クエスト  

ひなぎく荘より 月と富士山

初・投・稿 

THE 道祖神

 

2011年6月6日14時18分


削除修正新規

町のいたるところに、産業祭りの旗が・・・

テロか?

道祖神様にチクらなければ
おお、犯行現場か!
一人黙々と大道芸をする、未来のチャップリン
あ、子供が!
チョット待っね・・・・!
お兄さん今準備するから・・・!
はーいご喝采〜
長野被災地の写真の展示産業祭りの商工会青年部の方々が、被災地の商工会青年部の方々と連絡を取り合って、被災地にかけつけたのだとか・・・私達の知らないところで本当に御苦労さまです。この産業祭り、いつも2千人ぐらい人が来る、大イベントだそうな・・・そのお客さんを下吉田に流す作戦がこの度行われました。作戦と戦の結果はまあまあまあまあ・・・・でも・・・、まずは、やったもん勝ちですよね!商店街内で、センスある、宝探しの為の放送も流れていました!来年が楽しみです!

2011年6月6日14時04分


削除修正新規

下吉田の町の道に
何やら怪しい矢印が・・・・・
怪しい・・・
怪しすぎる
おお・・・!これは・・・・なんだ?

2011年5月25日11時37分


削除修正新規

みなさま。

こんにちは。



ひなぎく荘通信を

思い切り一ヶ月ほど

とめてしまったきらきらです。



気付けばもうすっかり初夏ですね〜


と、ゆっても

富士吉田はまだ

思い出したように

寒い日がぶりかえってきたり。




富士山もそろそろ

冬の衣装を脱がれるのかと思いきや

また先日の雨で

今はまた

きれいに雪を着込まれていますね。


このちらリズムが

たまりません。




さてさて。

最近のひなぎく荘は

マチルダちゃんをリーダーとして

畑作業を開始しています。




畑に詳しい彼女に

教えてもらいながら

たまにわたしもお手伝いを

させてもらっています。







土と戯れるのが

楽しいわ〜

のレベルの農作業なのですが

とっても癒されます。




食べ物はスーパーで買うものではなく

土から海から山から自然からの

恵みであるという

とても当たり前のことを

当たり前に感じにくい今の世の仕組み。


お金がなくては

生きてゆけない仕組みにあるものの

私たちはお金そのものを

食べていきていくことはできません。



あくまでもお金はひとつのエネルギー。



このことをきちんと

心にとめておかないと

危険なものでも

お金のために

世に広めていってしまいます。



大切なものはお金?いのち?


きっとその両方。




土に触れ合うことで

育むこと。

生み出すことの

大切さを教えていただいています。



そしてそして

畑作業のあとは

たまに外食したりもします。



今回は東京からお友達が

来てくれていたので

おいしいご飯屋さんへ!

ということで



「糸力食堂さん」

へ行ってきました。


私のお気に入りは

イカフライ定食。


とっても良心的なことに

650円というお安いお値段!



オリジナルのマスタードを

たっぷり添えて

大きないかフライを

もぐもぐいただきます。



ぁあ。

こうやって

文章を書いているだけで

イカフライが食べたく

なってきました。。

今日もゆこうかしら。



その私のお気に入りのイカフライ定食の

お写真を!

と言いたいところなのですが

目の前に好きなものがあると

人間我慢できませんよね。

写真の写の字も思いつきませんでした。


なので

マチルダちゃんが食べた

さばの竜田揚げ定食を

どうぞご覧くださいませ〜







マチルダちゃんから

一口いただいたのですが

とってもおいしかったです。



ちなみに東京からのお友達は

昼間から

日本酒のにごり酒を

一杯いただき

ココナッツカレー

そして

さばの塩焼き定食を

いただいておりました。


これだけ食べても確か1800円くらい。

東京ではありえない!

と感動しておりました。



「いいところでしょう。
いいところでしょう。」


とまるで自分のお店のように

得意げになる私。



そういえば

糸力食堂のマスターとの出逢いは

ひなぎく荘の

富士吉田映画学校の校長が

カレー選手権に出場していたときに

カレーを味見してもらいにいったことが

はじまりでした。



もちはもちやですね。




と、いうわけで

今回は

最近のお気に入りの

糸力食堂のイカフライを

ご紹介してみました。


と、ゆっても写真は

ござりませんでしたが

また次回

糸力さんに行ったときに

私の食欲よりも

写真投稿の義務がまされば

撮影してまいります〜



みなさま。

どうか素敵な初夏の日々を

のびのびとおすごしくださいね。







2011年4月22日00時13分


削除修正新規

こんばんわ!ひなぎく荘のマチルダでございます。
最近あったかくなってきましたね〜

春だあ〜

と春の訪れ、花の香りにわくわくしてます。

なんといっても!
畑の季節がやってきた!!

てな事で、さっそく、重たい腰をあげあげ
ひなぎく畑が始まりました。

ひなぎく荘のメンバーでまずは、畝作り、、
私の愛する、ルームメートと富士山の麓で、
たわいもない話に花咲かせ、
畝を作るって、、

幸せ♪
畑合コンしたいね〜なんて言いながら、
土を盛ってゆきます。

何を植えようかなあと考えるのも好きなのですが、

畑では、太陽の下で、気もちの良い風や季節を感じながら、
ぺちゃらくちゃらと
お喋りして、土の香りを嗅ぐのが好き★
、、、マニアックでしょうか?笑


:::::::::::::

さて、畑を始めるとともに、
今回の地震、そして福島の放射能という目に見えない

不安  を巡り

もうぬるま湯に浸ってる場合じゃないな〜と。
ひなぎく荘でも考えました。

私はやっぱり、人間が地上に作ってしまった太陽(原発)の
強大な、
コントロールしかねる物体には  ??? を
感じます。

みんな色んな立場からの見方があると思いますが、
私は、原発汚染地区が、半永久に住めなくなる、

そして、私がこれから産むであろう子供やその子供、
その子達にも不安を残してしまうって、、

耐えられません。
いやだ。

この前、ナージャの村という映画を見ました。

チェルノブイリの原発事故の被災地に今もなお
住んで、生活をしている6家族の風景を描いている映画です。
http://movies.polepoletimes.jp/nadya/

幻想的とも思えるほど美しくて、愛らしい村でした。
ただ、、禁止居住区になっていて、人が村からいなくなって、
廃屋が溢れ、

ただ、淋しい。
そして、ほんとう〜にもったいない!と思いました。

私はできるだけ、

便利なものよりも、目に見えない不安よりも、

美しいと思える、心がきらめくような
そんな風景を後世に残したいと強く思います。

5月1日(日)に、富田貴文さんを呼んで
ひなぎく荘で 「原発を花に」のお話会をします。

原発に頼らない世界を作ろう。
お花で埋めつくされるほどの美しい世界に。

ポジティブに未来を見つめていくために、
私たちができる事は何だろう?

ひとりでは解決できないかもしれないけど。
でも、多くの声はきっと届く。

ぜひ、いらしてください★

日にち:5月1日(日) 19時30〜(2時間ほど)
場所:ひなぎく荘(月江寺商店街通り)
参加費:2000円
案内人:富田貴文 とみた たかふみさん
    1976年生まれ。原子力、お金、旧暦、13の月の暦などのワークショップで各地で活動中。著者「わたしにつながるいのちのために」

*当日はお味噌汁、玄米ご飯セットなどのお食事をご用意します。
 お話会や、ご飯による売り上げ金は支援活動に一部を寄付させて頂きます。

お問い合わせ:原発を花に実行委員会(ナツコ)
       matilda10pan@yahoo.co.jp


    


2011年4月10日16時22分


削除修正新規

こんにちは
イ・ヨネです

私 イ・ヨネは「ファッション」をテーマに投稿をしていきます

早速ですが今回のおしゃれ富士吉田人は.....

?代 女性 
グレーのカーディガン、黒のタートルネックセーター、
ジーンズは無印良品、ブーツはスペインのブランドで履きやすいそうです

着回しのききそうなアイテムを組み合わせておられますね
無印良品でよく洋服を買われるとか

ご自身の体にぴったりのサイズ選びが
素敵なファッションにむすびついていていいかんじです

なるほどベーシックなスタイルや色のアイテムを着回すのも
おしゃれ女子への第一歩かもしれませんね☆

ベーシックな服とは「基本の服」という意味です

最近は英国風のベーシックがトレンドのようです
トレンチコートが流行ってますよね
ジャケット、シャツ、ストレートジーンズ、黒、白、紺、グレー
などのアイテムもワードローブに持っておきたいですね

check!check!

2011年4月3日12時45分


削除修正新規

座敷牢の河童と話すこと3時間

ここが何処だかやっと分かってきました
富士博物館・・・・
おー あるわあるわ・・・・
なんだか分からないけど、
そんな感じの数々が・・・
謎の老人「いかがですかな?」

「あ・・・・!いや大変素晴らしいです。
 何て言うか・・・・、興味深く・・・感銘を受ける物ばかりです!
 この…すり鉢とか、大変良いですねえ!」

まずい、何か気の聞いたことを言わないと、エセ知識人と言うことがばれて
河童のミイラと一緒に座敷牢に入れられ、即身仏になってしまう!

謎の老人「今・・・・多くの知的文化財が、土に埋もれ黙殺されようとしています・・・・」

「そうですよねえ〜、そうですよねえ〜(知的文化財が何なのか全く分からない)」

謎の老人「(とても悲しそうに)それは富士吉田だけにとどまらない、河口湖や数々の地域で起こっていることなのです。」

「そうなんですよねえ〜、そうなんですよねえ〜(さも悲しそうに)」


謎の老人「どうかこの博物館に新たな風を吹き込んでください」

「ああ、私のようなSARSウイルスみたいな物で良ければ・・・・
ああ、いえいえ、違います、違います。」

この、富士博物館、展示品の多くは富士レークホテルの先代がせっせと収蔵された物らしく、外の河童は、河口湖にいる河童の銅像らしい。

何てこった河口湖に河童がいたのか・・・
お尻の穴に注意しないと

かなりふざけてまいりましたが
この博物館に置いてあるものは、多分凄いものばかり

多分…!

場所は富士レークホテル筋向い
火曜、水曜が御休みで9:00〜12:00 13:00〜16:00まで開いているとのこと。冬は御休みのはずですが、今回、ご厚意でこの雪の中開けて頂いたしたいです。

ありがとうございました。





最後に…

こちら、吉田に来るきっかけになった山梨で、仕事の最中に撮った写真です。

何のご縁かで、今山梨に住まわせてもらっています。

地震と言う、縁もクソもない問答無用の、全てをちゃぶ台にする大きな力に
何て事しやがるんだ、という思いは尽きませんが…

現場で、今なお、必死に復興に向けて頑張っておられる方々に
外野から、何かできること…とは何だろうかと思います。

何だろう?何だろう?何だろう?
なけなしの脳みそを絞り、
節電して
なけなしの金をチョットばかし募金して…

ちょっと暇になったら

非力な自分を責めたり、他人を責めたり…

でも結局

最善の選択なんて分からないから、きっと最後まで分かるわけがないから!

だから、小さくてもできることを無い脳みそを絞ってやるしかない

ただね

こんなカウンターを喰らったからには

マジで見てろよ、この野郎、この借りは倍返しにしてやるぜ、必ず!

何のご縁かで、生きているんですからね… 

うちの、ひなぎクソウどもも




大きな地図で見る

2011年3月25日16時09分


削除修正新規

みなさん。こんにちわ。
ひなぎく荘のきらきらです。


今回のきらきら日和は

少し長文になります。


もしよろしければ

少しの時間

お付き合いくださいませ∞


私は今、

実家の熊本に里帰りをしております。

偶然にも3月13日から

熊本に滞在する予定にしていて

家族や山梨のみんなの

勧めもあって3月いっぱいは

熊本ですごすことになりました。



富士吉田、富士山を

恋しく想いながらも

今は阿蘇山を

遠くに眺めながら

熊本ですごさせてもらっています。


関東方面では

計画停電の影響もあり

富士吉田のみなさまの

心身の健康状態は

大丈夫かしら

と案じております。


今、各地で

被災地の方々に対する

支援・復興、

そして被害者のみなさまの

受け入れ態勢が

全国で整い始めていますね。


私は九州に環境運動とかを

一緒に行っていたお仲間が

たくさんいるので

九州の方で

避難してこられた方々の

受け入れ先を準備しているお仲間と

私も自分にできることは

何かしらと今、

一緒に考えています。



こういうときこそ

助け合って、自分の感じることを

言葉にしていくことで

心の中に不安を

ためこまないようにしてゆきたい

ものですね。




こんな中、

私は今回の地震を

通して私が毎日

山梨で使わせてもらっていた

電気が原発からのもので

あったことを知り、

その事実を知ろうとしなかった自分が

とてもはずかしくなりました。。。


そして

今回の地震によって

事故を起こしてしまった

福島原発関連の情報の中で

元日立製作所技術者で

20年間、原子力発電所の現場で

働いておられた

平井憲夫さんの文章に出逢いました。

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html


<元日立製作所技術者の遺言>

として知られているようです。


その中でも

平井さんが一番伝えられたい

メッセージだけ

コピーをしてみました。


少し長い文章に

なりますが

よろしければぜひ

読んでみられてください。


↓ ☆


「最後に、私自身が大変ショックを受けた話ですが、北海道の泊原発の隣の共和町で、教職員組合主催の講演をしていた時のお話をします。どこへ行っても、必ずこのお話はしています。あとの話は全部忘れてくださっても結構ですが、この話だけはぜひ覚えておいてください。

その講演会は夜の集まりでしたが、父母と教職員が半々くらいで、およそ三百人くらいの人が来ていました。その中には中学生や高校生もいました。原発は今の大人の問題ではない、私たち子どもの問題だからと聞きに来ていたのです。

 話が一通り終わったので、私が質問はありませんかというと、中学二年の女の子が泣きながら手を挙げて、こういうことを言いました。 

 「今夜この会場に集まっている大人たちは、大ウソつきのええかっこしばっかりだ。私はその顔を見に来たんだ。どんな顔をして来ているのかと。今の大人たち、特にここにいる大人たちは農薬問題、ゴルフ場問題、原発問題、何かと言えば子どもたちのためにと言って、運動するふりばかりしている。私は泊原発のすぐ近くの共和町に住んで、二四時間被曝している。原子力発電所の周辺、イギリスのセラフィールドで白血病の子どもが生まれる確率が高いというのは、本を読んで知っている。私も女の子です。年頃になったら結婚もするでしょう。私、子ども生んでも大丈夫なんですか?」と、泣きながら三百人の大人たちに聞いているのです。でも、誰も答えてあげられない。

 「原発がそんなに大変なものなら、今頃でなくて、なぜ最初に造るときに一生懸命反対してくれなかったのか。まして、ここに来ている大人たちは、二号機も造らせたじゃないのか。たとえ電気がなくなってもいいから、私は原発はいやだ」と。ちょうど、泊原発の二号機が試運転に入った時だったんです。

 「何で、今になってこういう集会しているのか分からない。私が大人で子どもがいたら、命懸けで体を張ってでも原発を止めている」と言う。

 「二基目が出来て、今までの倍私は放射能を浴びている。でも私は北海道から逃げない」って、泣きながら訴えました。

 私が「そういう悩みをお母さんや先生に話したことがあるの」と聞きましたら、「この会場には先生やお母さんも来ている、でも、話したことはない」と言います。「女の子同志ではいつもその話をしている。結婚もできない、子どもも産めない」って。

 担任の先生たちも、今の生徒たちがそういう悩みを抱えていることを少しも知らなかったそうです。

 これは決して、原子力防災の八キロとか十キロの問題ではない、五十キロ、一〇〇キロ圏でそういうことがいっぱい起きているのです。そういう悩みを今の中学生、高校生が持っていることを絶えず知っていてほしいのです。



私は今回この文章に出逢って

世の中には、

大切なことを守っていく為に

「NO!」と立ち上がらなければ

いけないことがあるのだ、

ということを強く感じました。


今回の地震を通して

私たちは今までの生き方を

見つめなおす、立ち止まる

チャンスをいただいている

のだなぁと感じます。


地球をこのまま

汚してまでも楽な生活を

続けていくのか、

それとも自分を愛するように

地球を、生命を

愛する道を

選んでいくのかどうか。


私は少なくとも

地球を愛し、

人を愛し、

生命を愛し、

自分を愛し続ける

ことのできる世界に

生きてゆきたいと想います。


そして次の世代に

きれいなきれいな地球に

のびのびと

笑顔いっぱいで生きて

もらえるように

今、ココから

私たちの生きている

社会システムを

大きく成長させていけるように

意識的にもっと

生きてゆきたいと想っています。


愛する自分のこれから

生まれてきてくれるかもしれない

子供たちに

飲み水が危ない。

食べ物も食べれない。

肌を出してお外で遊べない。

そんな世界を

残していきたいでしょうか。


今、生きている私たちで

これからのことを

しっかりと考えてゆきましょう。

そして行動に

移してゆきましょう。



4月に山梨に戻ったら

また山梨のお仲間の

みんなと一緒にできることを

お話し合いしてゆきたいと想っています。


このような状況にあるからこそ

私たちは

人間だからこそできる

可能性を信じてゆきたいですよね∞

2011年3月18日14時25分


削除修正新規

こんにちわ、ひなぎく荘のマチルダです。

今回の東日本大地震や、家族のことなどいろいろな事が重なり、
いまは実家の大阪に帰ってきております。

富士吉田、および山梨のみなさまも計画停電など、大変かもしれませんが、
こんな時こそ地域のつながりを大事にして、協力しあって欲しいです。

今回、最初の揺れを感じたときは、私も富士吉田にいました。
ひとり、外で自転車に乗ってた時に、ぐら〜っと揺れて、
???と思ってるうちに、前にある信号がわっさわさと、、

車に乗っているおっちゃんや、外にでてきた人たちに
「けっこう揺れたなあ〜、大丈夫か〜?」とかいろいろ
声をかけてもらって、
ちょっと安心。

近所の人や、大家さんや、ひなぎく荘のメンバーや、色んな人が
まわりにいてるというのが本当に心強いものだと実感しました。

ありがとうございます!

まだまだ震災も続くし、放射能漏れのことや心配は多いけど、
不安になってても始まらへん!
これからのアカルイ未来のために、いまできることしたいですね。

日本のおへそである富士山もどーんとかまえております!



いまできること、てなんやろか。

ひなぎく荘が一晩停電にあったとき、日常の生活で、
どんなけむだな電気を使ってたかという事を思い知らされました。

その電気の大元が、福島の原発であることも知らず。

今になって、地震大国である日本が、54基の原子力発電所を持っていると
いう不安が浮いてきたわけですが、、

これから。

これからをどうしたいかが、電気を使ってる、消費者の私たちに
問われることだと思います。

チェルノブイリで漏れた放射能は
広島に投下された原爆500発分だそうです。
だからチェルノブイリ30km区域は永久に人が住めないとされてます。

福島の放射能漏れのニュースは曖昧で、その本当の数値、危険度は
私たち一般の人たちにはよくわかっていません。
もしかしたら、危険すぎて、関係者の人もよくわからないんじゃないか?
とも思います。

不安をあおるわけではないけれど、
この「放射能漏れ」のニュースは異常です。

福島は海と隣接しています。
海が放射能で汚染されたら?

海と空は、世界中でつながってます。

原爆の怖さを知っている日本だからこそ、
世界に伝えれるメッセージがあるんやないかな。

だからこそ。
これから。

電気を作る方法を自然エネルギーに転換するほうへ
世界が変わってほしいと思います。
日本だけじゃなく、世界レベルで。

それを変えるのは電気を使ってる私たちだと思います。

地震が起きてすぐに
このタイミングで!というタイミングで

「祝の島」というドキュメンタリーを
山中湖にある素敵なお宿ホトリニテで見ました。

祝の島
http://www.hourinoshima.com/

ホトリニテ
http://hotorinite.exblog.jp/

原発の建設予定地になっている
瀬戸内海に浮かぶ祝島で住んでいる人たちの日常は、

ただ、海や山の恵みに感謝して、
それを頂いて生きている

そんなシンプルな生活です。

畑をして、米を作って、おじいちゃんから孫まで
そのお米で大きくなる。

そんなシンプルな生活にあこがれて、畑を少しの範囲でもしようと
思ったのですが、
それもすべて、きれいな環境あってこそ。

人は電気やお金を食べて大きくなってるわけやない!

おいしいごはん、それを作ってくれるひと、一緒に食べる人
未来にのこす、きれいな環境。

大切にしていきたいです。

希望を捨てなければ、必ず、いい方向にいくと信じてます。



2011年3月10日17時16分


削除修正新規

こんにちは
イ・ヨネです

最近.....
私のアナザースカイ『韓国』に行ってきました
『富士吉田』も県外出身の私にはアナザースカイですが、
もう3年近く住ませていただいております

私が韓国が好きな理由はと考えると、富士吉田を好きな理由に似ています
「人情深い人が多い」、「街並みが好き」etc

下の写真は、景福宮(キョンボックン:王宮)です
実は韓国はファッション大国なんです
安いのはもちろん、デザインもかなりいけてるんですよ

身につけるものも重要ですが美容も重要なようです(韓国人肌きれい)
コスメや健康食などにも気を使っていますね

韓国ではチュールスカートやヘッドアクセサリーが流行っているようです
私も仕入れてきました

次回は富士吉田人ファッションチェックAをやります
お楽しみに

check! check!


2011年2月28日23時56分


削除修正新規

ゆく年、来る年、道祖神

つい最近の豪雪が降ったあの日

私は、河口湖のとある湖畔に呼び出しをされた。

そこには、以前お会いした道祖神のマスターが

その先に、謎の老人が立っている。

「付いてきなさい」

老人が雪の中を歩きだした

何か、怪しい所へ連れて行かれるのだ!

「いやっす!何すか!もう勘弁して下さい!大事な本なら、返したでしょ!
(3日以内に返せと言われた本を、ちゃんと1ヶ月後に帰しました)」

まずい!大変まずい! もうどうでも良い!

何とかして逃げねば!

しかし手遅れ
はい、牢屋です
おお!中に既に誰かいます。

どうですか?

今日は寒いですねえ〜

禁錮何年ですか?

私の罪状は、道祖神に詳しいふりをした
虚偽、偽りを申し立てた罪で、
こちらで即身仏にされる予定の物です。

微動だにしない先客の方

あ、目が暗闇に慣れてきた。

だんだんお顔が見えてきましたよー
ん…?!






・・・・河童?


                      続く