|
|
|
|
|
|
|
天気の悪い日が続いていますが、ラベンダーの色は確実に濃くなってきています。 |
|
|
|
見ごろというわけにはいきませんが、外国人が大勢いました。 |
|
例によって満開時に撮影した画像です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ナマズの産卵を観察するためにも大雨を待っているのですが、なかなか天気は思い通りにはならないものですね。台風は太平洋側に寄って、富士山には少しの雨とくっきりと傘雲が出来ただけでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
最近はほぼ毎日、少なからず裏山を探索しています。今日は足元のシカの糞に、美しく光り輝くセンチコガネを見つけました。本当に森の宝石のように、キラキラと光り輝いていました。
子供の頃にこの虫を知っていたら、きっとカブトムシやクワガタよりも格上に思っていたに違いありません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昨日巣立ったハシブトガラスの雛たち。人間に対してもまだまだ警戒心は薄いのですが、ついには日向ぼっこのネコにまで興味を示し始めました。この後は当然、こっぴどく追っ払われました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
梅雨の雨は野鳥の巣立ちをそっと後押しして促してくれるし、雨のベールで天敵から巣立ち雛の身を守ってもくれます。特に野鳥の中でも綺麗好きなカラスは雨が大好き!やっぱり今日の雨で無事に巣立ちました。
ただし、撮影者や撮影機材にとっては、なかなかの試練となります。しっかり雨除けしてても、夏までにはこれがカビちゃうんだよね・・・(泣) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今年の陽気はやはりとても変で、明見湖の蓮の葉も例年より一月遅れでようやく開き始めました。湖畔の紫陽花はまだ開花もしていません。
でもいつもより細くてひねた蓮の葉の中にハートに見える愛らしい葉っぱを見つけましたよ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
河口湖ハーブフェスティバルが開催されましたが、6月17日現在開花はまだ早そうです。
そこで、花の密集している場所を撮影してくるとこんな感じ。 |
|
|
|
それでも咲いている部分を引いて見ると実際はこんな感じ。 |
|
ちなみに以下は満開の時に撮った画像です。 |
|
ハーブはまだですけど、この季節は新緑が眩しいので題材は色々ありますよ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
河口湖にある八木崎公園と大石公園では、 ハーブフェスティバルが開催中です。
|
|
そこで、昨日(16日)八木崎公園に行ってきました。
|
|
まだ咲きはじめ |
|
これから紫に染まって、 リラックス効果のあるラベンダーの香りが広まります。
|
|
八木崎公園は今年、芝生のスペースができました。
|
|
ラベンダーの香りにつつまれる河口湖をお楽しみくださいませ。
情報はこちら ↓ ↓ 河口湖ハーブフェスティバル
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
過去何回かお伝えしましたが、富士山上空は日本の空域ではありません。 なので、天気が良くなると米軍機が低空で自由に冨士さんめがけて飛行してきます。 そこで、ライブカメラが捕らえた画像をまとめて再掲載。
|
|
P.S. 本日TV局に画像と動画を提供してほしいと言われたので提供。なんで今頃ニュースになるのか謎?なので詳細を聞くと「観光客が驚いて通報してきた」とのこと。おそらく、昨今のスマホの普及で観光客が撮影したのだろう。 かつて石原都知事も明言していましたが、戦後70年以上、横田空域の日本変換をそろそろ真剣に考えても良いころだと思います。 しかし、地元のマスコミは今までニュースで取り上げてこなかった罪は非常に重い。最近は観光客が軍用機を撮影するたびに何度もニュースになるという謎展開。
2019年6月14日撮影 |
|
2018年5月4日撮影、大編隊 下部動画あり、こういうのが富士山麓の住民には日常なのに、同じ山梨でもマスコミの中心は甲府に居るので社会問題としての問題意識ゼロ… |
|
|
|
2015年6月撮影 |
|
2013年11月撮影、謎の水上飛行機が着水事件 当時捜査もしたようだが、結局うやむやに… |
|
|
|
http://www.fujigoko.tv/board/brbbs.cgi?pt=1433437736
#考察 #ライブカメラ #動画配信 #空撮 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ようやくまとまった雨が降って、いつもの季節らしくなってきました。もう一月前から20年振りにナマズの産卵の観察を心待ちにしているのですが、何しろ降雨量が少なくて未だ延び延びになっています。
雨降りの用水路でナマズの遡上を待っていると、キジの♂が桃の木の木陰で雨宿りを始めました。なかなか哀愁のある背中でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
四季を通してみた富士山の映像が完成しました。 本編は38分あり、「冬」「雪解」「春」「流鏑馬」「火入れ」「17年周期」「青嵐」「雲」「青葉」「富士講」「山開き」「富士山へ」「富士登山」「夏」「火祭り」「秋」の各章からできています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|