富士山周辺と富士五湖の総合情報-Fujigoko.TV

WEB 富士山

富士山五合目観光協会
天地の境、森林限界線に位置しています

by Fujigoko.TV

ホーム /Web検索 / 検索結果

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

Fujigoko.TVデータベースより、90件見つかりました。 (21件→50件)

 検索結果にキーワードを追加

金子政子
https://www.fujigoko.tv/kaneko/

河口湖 個人のページ

Click→詳細情報

色鮮やかな押し花をキャンパスに配置した風景作品。
私は、日本各地を訪れ、日本の美しい風景を自分の目で見、心で感じた物を、押し花で描きたいと思い、作品を制作しております。
そんな、作品をぜひ、ご覧いただけれはば幸いです

プロフィール
1953   群馬県高崎市に生まれる 東京一北海道一埼玉−を経て、現在・富士河口湖町船津に在住
1989〜1995   押し花 3団体のインストラクターの資格を取得し地域の郵便局、公民館役所のロビーなどで作品展を催し押し花普及活動を努める
1995   杉野式押し花に出会う
2003 10 「13回 押し花はがきコンクール・松本」・「春の山里」が、入選を受賞
2004 9 「私の花生活・押し花絵 NIPPN大賞」・「水無月のころ」が、入選を受賞
2005 8 広島被爆60周年記念事業「世界押し花絵芸術祭 in 広島」・「未来に羽ばたけ」が、佳作を受賞
2006 9 名古屋ドーム「華麗なるアートの祭典 押し花アート in 名古屋」・「萌ゆる奥入瀬」が、銅賞を受賞
2006 11 「国民文化祭・山口」・「渓流に楓映ゆ」が、入選を受賞
2006 11 「第3回 富士河口湖町文化祭 作品展・「早春の山里」が、特選を受賞
2007 10 「13回 押し花はがきコンクール・松本」・「月を眺めるウサギ」が、入選を受賞
2008 2 世界遺産 厳島神社 第4回 「押し花 NIPPON大賞」・「水田に農取舞う」が、銅賞を受賞・「たわわに実りて」が、佳作を受賞
2008 4 第7回 大韓民国 押し花大展・「旭光に映ゆ」が、入選を受賞
2008 8 私の花生活 誌上コンテスト 第4回 「自然の風景画」・「尾瀬沼の早春」が、金賞を受賞
2008 10 第8回 やまなし県民文化祭 ハンドクラフト公募展・「懐かしきかな古の富士山麓」が、入選を受賞
2009 3 フィアデルフィア・フラワーショウ世界大会 押し花・美しい風景画 部門・「サンタマリア・デッサ・サルーテ教会」が、金賞受賞
2009 4 韓国 第8回 求禮郡 世界押し花コンテスト・「清涼なる流れ」が、入選を受賞
2009 4 韓国 第4回 高陽世界押し花工藝太田コンテスト・「武田流流鏑馬」が、最優秀賞を受賞
2009 7 私の花生活 誌上コンテスト 二枚に描く風景連作・「長良川、炎に映ゆ」が、銀賞を受賞
2009 10 「世界押し花芸術祭 in 浜松」・「秘境 かずら橋」が、大賞 国土交通大臣賞を受賞・「巡礼二人」・「大轟の滝」が、佳作を受賞
2010 3 韓国 第10回 求禮郡 世界押し花コンテスト・「侘び寂びの境 銀閣寺」が、優秀賞を受賞
2010 4 私の花生活 誌上コンテスト 風景と名所・「羽黒山に法螺貝の音響く」が、銅賞を受賞
2011 1 第5回 私の花生活・押し花NIPPN大賞・「大地の恵み」が、審査員奨励賞を受賞
2011 3 韓国 第10回 求禮郡 世界押し花コンテスト・「薄幸の舞 湖衣姫」が特選を受賞
2011 3 韓国 第5回 世界押し花工藝太田コンテスト・「戦いの舞 山本勘助」が入選を受賞

fFひと・まちネットワーク
https://www.fujigoko.tv/ff/

団体のページ NPO

Click→詳細情報

富士山の麓に広がる地域において、ひと・まちのネットワーク作りを行っています。

旅館梨宮温泉
http://www.zo88.com/web-cm/nashimiya/index2.html

温泉旅館 温泉浴場

Click→詳細情報

富士山が一望できるお部屋ときめこまやかな温かいサービス。
富士河口湖では「麗峰の湯」「天水の湯」「霊水の湯」「芙蓉の湯」の4つの源泉が湧出しています。
当館は、芙蓉の湯でカルシウムやナトリウムなどの塩化物温泉で、神経痛や筋肉痛、冷え性や疲労回復などに効くと評判です。スポーツや寒い日の釣りの帰りなどにいかがでしょうか。
日帰り温泉の場合 大人600円

中川雄三
https://www.fujigoko.tv/nakagawa/

風景写真 自然 周辺

Click→詳細情報

富士山麓を中心に活動する動物写真家。富士山クラブ前理事で富士山エコネット理事。富士山のゴミ問題を正面からとらえた写真も撮っている。
中川雄三プロフィール

1956年 山口県美祢市豊田前町生まれ、動物写真家。

1970年 豊田前中学校在学中に山陽無煙豊浦炭鉱が閉山となり、大阪府堺市に転居する。

1980年、日本大学農獣医学部卒業後、富士吉田市に移り住み、以後、富士山麓を中心に野生動物の生息調査や記録写真を撮り続け、また身近な自然をテーマに観察会や講演会などの啓蒙活動を続け、人と野生動物との架け橋となるべく自然保護運動に力を注いでいます。

これまでに富士山五合目の立体駐車場建設反対運動や、富士山を世界自然遺産とする連絡協議会の山梨事務局長を務め国会請願を行ったりもしています。

 近年ではNPO法人・富士山クラブの前理事、富士山エコネットの理事として、青木ヶ原樹海を中心としたエコツアーの普及や、インストラクターの養成に重点をおくと共に、環境破壊の現状を記録しその周知に努めてもいます。

現在、環境省・自然公園指導員、山梨県・環境アドバイザー(現エコティーチャー)、日本野鳥の会・富士山麓支部副支部長、コウモリの会・評議員などを務め、人と自然との共存を目指して地道な活動を続けています。

身近な野生動物の生き生きとした姿を追った写真集や写真絵本の著書多数有り。

富士山通信 流石皇甫
http://www.mfi.or.jp/mikari/

富士五湖 富士五湖

Click→詳細情報

2002年8月より「美花里自然教室 (Mikari Nature School) 」を主宰しております。富士山特有の自然体験活動に、科学的な視点を導入し、科学の楽しさ・面白さが体験できる環境・科学教育、食農教育活動を推進しております。
美花里自然教室では、富士山北麓をフィールドとして、理科・科学のおもしろさを多くの方と一緒に楽しむ「教えない観察会」や大豆栽培などの体験学習会を開催し、「ワクワク楽しく、不思議さに感動し、疑問(問題)を自ら考え行動出来る」体験型科学教育プログラムの開発・普及を実施しております。


美花里自然教室がアピールする活動概要

☆小規模(概ね20人以下)の小・中学校生教育旅行および学校教育関係者の学校教育の単元に合わせた指導ができる、野外活動指導者養成研修を支援しております。

☆野外活動では、活動内容に最適な専門家・関係者による実技指導や情報提供を実施しております。
 これらの専門家は知識(概念)の提供は極力控え、参加者の主体性を生かす環境を創り、いろいろな問題を解決するのに必要な「考え方」や「概念への導き」をアドバイスしております。
 専門家ならではの技を楽しんでくださいませ。

 ☆専門家によるビデオ上映・スライドショーによる解説や情報提供を実施しております。
 ・教育旅行で富士山の自然および歴史・民俗についての学習会を提供しております。

世界遺産富士山と関連
https://www.fujigoko.tv/viwp/fsa

富士山 地域情報 旅行

Click→詳細情報

富士山-信仰の対象と芸術の源泉。2013年に世界遺産登録された。
当初、富士山は自然遺産で登録が検討されていたが、役人が積極的では無いため地元調整に手間取った。また、富士山の景観は世界では珍しいものでは無いのと人工集中が進みすぎていたためユネスコの難色を受けて国は登録を見送った。特に役人の不手際(提出書類不備)が問題になるのを富士山のゴミ問題に転化し誤魔化した事実を地元は忘れていない。事実、多少のゴミ問題はあったが、ゴミの山というのは悪宣された結果に他ならない。
その後、地元以外で世界遺産への要望の声が多くなり、役人も重い腰を上げ始め保全計画を作成し、2007年に暫定リスト入り、2013年6月22日登録された。
世界遺産としての正式な登録名は「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」- Fujisan, sacred place and source of artistic inspiration.

構成資産
 富士山域
  山頂の信仰遺跡群、大宮・村山口登山道(現富士宮口登山道)、須山口登山道(現御殿場口登山道)、須走口登山道、吉田口登山道、北口本宮冨士浅間神社、西湖、精進湖、本栖湖
 富士山本宮浅間大社
 山宮浅間神社
 村山浅間神社
 須山浅間神社
 冨士浅間神社(須走浅間神社)
 河口浅間神社
 冨士御室浅間神社
 御師住宅(旧外川家住宅)
 御師住宅(小佐野家住宅)
 山中湖
 河口湖
 忍野八海
  出口池、お釜池、底抜池、銚子池、湧池、濁池、鏡池、菖蒲池、
 船津胎内樹型
 吉田胎内樹型
 人穴富士講遺跡
 白糸ノ滝
 三保松原

富士山登山学校ごうりき(近藤光一)
http://www.fujitozan.jp/

登山 体験 自然

Click→詳細情報

富士山登山案内人(富士吉田市公認)を務める近藤光一さんのHP
1997年より富士山登山案内人を務める。夏の登山シーズン中、主に大手旅行会社のツアー登山者を、約40回以上頂上に案内している。
頂上を目指す観光型登山のみならず、麓からの里山型登山まで、自然財産を守りながら人と自然が共生することの大切さを伝えることと、登山の安全管理を活動理念とする「富士山登山学校」を今年10月に設立。
「富士山は未来の子どもたちからの借り物である。今よりも良い状態で引き継いでいきたい。」そのために、富士山の観光と環境の調和を目的とする旅を提案、実践するコーディネーターとして活動していく。

富士山周辺の水場
https://www.fujigoko.tv/viwp/mizu/index.html

地域情報

Click→詳細情報

富士山周辺の水場を紹介
富士山周辺には大きく分けて以下の水場があります
●忍野と西桂の間にある杓子山を中心に採取される杓子山系の水●
(杓子山の中腹に湧く鉱泉水)
●三ツ峠の東側から採取される三ツ峠系の水●
(三ツ峠から絞られる清水)
●富士山を中心に溶岩の濾過を通して採取される富士山系の水●
(溶岩で濾過された地下水)

SHOP 富士山
http://www.ameblo.jp/shop-fujisan/

みやげ店

Click→詳細情報

富士山関連の商品を海外のお客様にも外国語を話せる販売員が対応してくれるSHOP
地元の作家さんによるオリジナル商品など他では手に入りにくい逸品など取り揃えている。

富士山火焔太鼓の会
https://www.fujigoko.tv/taiko/kaen/index.html

団体のページ 趣味

Click→詳細情報

富士山火焔太鼓の会は1980年に発足した太鼓チームです。メンバーは、幼稚園児、小学生、中学生、高校生、主婦、会社員等で構成し、現在28名のメンバーが活動しています。
私たちのチームが活動する富士吉田市は、日本一の富士山と豊かな自然に恵まれた高原都市です。古くから富士山信仰の街として、また、江戸時代からは織物(甲州絹)の街として開けました。
会の名称は、日本三奇祭の一つである「吉田の火祭り」 に数百の松明の紅蓮の炎をイメージして名づけられました。

富士山ライブカメラ1年間の記録(河口湖湖畔から)
https://www.fujigoko.tv/viwp/live380/index.html

富士山 教育

Click→詳細情報

富士山ライブカメラ(河口湖逆さ富士)の記録画像を1年間に凝縮した動画。
380日間を2時間30分の動画にまとめました。

特定非営利活動法人(NPO) 富士山クラブ(もりの学校)
http://www.fujisan.or.jp/

団体のページ NPO

Click→詳細情報

富士山の「現状を知り」、自らがこの活動に関わる意味と使命を「考え」、これを「実践」し、「成果」を蓄積していくこと、そして、富士山の環境問題に取り組むことを通して、日本の環境問題を解決するための処方箋を考える。
人材と組織の育成、環境情報の受発信、専門家集団の育成、富士山環境ボランティアのネットワーク化を図るとともに、今後、必要とされる富士山の環境利用の在り方についての調査・提言を行うものです。併せてこの活動を広く社会に紹介し、その趣旨と成果をアピールすることで、日本人の心のふるさと、人類共有の財産である富士山の持つたぐいまれなる貴重な環境を守り、後世に伝えていくための諸事業を展開することを目的とする。

精進湖観光協会
https://shojiko-kanko.com/

公式サイト

Click→詳細情報

精進湖の観光紹介。精進湖の景観は富士五湖一といえます。1895年(明治28年)、日本に帰化した英国人ハリー・スチュワート・ホイットウォーズが富士山を最も美しく眺められる地を求めて、1年がかりで富士山麓を巡り、ようやくたどり着いたのが精進湖だったのです。
周囲わずか5km。富士五湖で最も小さく、四季折々の表情をみせてくれる精進湖。国道358号線と国道139号線が連結する場所にその湖はひっそりとたたずんでいる。精進湖の景観は当用のスイスと呼ばれ、魅力に惹かれた一人の英国人により早くから避暑地として海外に紹介されてきた。
 水面をすべる風に誘われるままに湖畔に降りると富士山、雲、青木ケ原樹海、湖が奏でる四重奏・五重奏の調べのような風景に圧倒させられることだろう。小さな湖は、その小ささゆえに、春夏秋冬の装いも豊かに森羅万象を余すことなく映しだしている。ここには時間を超え、心に残る風景がある。次はどんな風景を心に刻んでくれるのだろう。

富士山ネイチャークラブ
http://www.fujisan-nature.com/

自然 団体のページ

Click→詳細情報

四季折々の山中湖の自然を楽しみ学ぶための自然体験クラブ。
樹木や花や野鳥とのふれあいの中で、やさしい気持ちで自然の仕組みについて考える時間を仲間と一緒に分かち合う場です。
キーワードは「花鳥風月山中湖」、自然を目で、耳でそして心で味わってください。お1人でも気軽に参加できます。

富士山麓開発株式会社
http://www.mfi.or.jp/fskco/

不動産 企業

Click→詳細情報

山中湖畔高原別荘地「芙蓉台」のご案内。霊峰富士山と山中湖を一望する高原別荘地「芙蓉台」の施設のご紹介、管理概要及び販売区画等をご案内しているホームページです。
15万坪にわたる高原別荘地「芙蓉台」は、富士山を仰ぎ山中湖を見下ろす高台に位置し、標高約1,100メートル。気温は真夏でも25℃を超えることがなく、湿度も軽井沢より平均6%も低い、さわやかな気候で、別荘地としては最適の自然条件、最高の環境といえましょう。

松下好璋
https://www.fujigoko.tv/itadaki/sikirakuen/

風景写真 写真

Click→詳細情報

三ツ峠を拠点とする富士山写真家。
三ツ峠から見る富士山を愛し続ける写真家で、山頂小屋四季楽園を拠点にしています。その作品は春夏秋冬におよび、富士山の雄大さを伝えています。

田貫湖
http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/cgi-bin/live.cgi?camera=18&area=04

ビューポイント ライブカメラ

Click→詳細情報

広大な朝霧高原の一角に位置し、富士山の全景を真東に仰ぎます。東西1km、南北0.5km、周囲4kmの湖水は霊峰富士はもちろん、伝説をひめた天子ヶ岳を映しだす神秘的な人工湖。
湖面に富士が映る逆さ富士や、毎年4月と8月の20日前後には、富士山の頂上から朝日が昇るダイヤモンド富士も見ることができ、湖畔には桜や各種ツツジのほか、北側には広葉樹林も広がり、春の桜から秋の紅葉まで、雄大な富士山をバックに美しい風景画が広がっている。
恵まれた環境の中でのキャンプ、ボート遊び、ハイキングには最高の地で、ヘラブナ釣りのメッカとして全国的に有名。

佐藤小屋
http://satogoya.web.fc2.com/

山小屋

Click→詳細情報

河口湖・吉田口登山道五合目
大正2年に建てられ、これまで雪崩や雪害で四回以上建て替えています。
富士山では唯一、冬山も営業している山小屋です。冬山登山者には、喜ばれています。
小屋からは富士吉田、河口湖、山中湖が一望でき、夜は東京の夜景も見ることができます。

夏について
五合目の気温は20度以上に上がることもありますが、山頂は6度(平均)です。急な天候の変化、落雷、突風には注意してください。佐藤小屋から山頂は約6時間以上かかり下山は約3時間以上かかります。

冬について
常駐はしていません。予約で小屋を開けています。ただし、降雪時は車で小屋まで入ることができないため、食糧は歩いて小屋に運びます。特に厳冬期は五名以上から予約を受けています。悪天候や大雪の場合はこちらからお断りすることもあります。

テディベアワールドミュージアム
http://www.teddyworld.info/

博物館 喫茶店

Click→詳細情報

ディズニーのアンティーク・ドール、人気テディベア作家の作品等、さまざまな作品を展示。テディベアとテディベアグッズ。オープンカフェが併設されている。
当ミュージアムは、富士山と山中湖が見渡せる小高い丘の上に位置し、四季を通じてのロケーションは最高です。また、個人ミュージアムならではの独自の観点で集めた一流メーカーのテディベアから、人気テディベア・アーティストの作品まで、さまざまなベアを展示しています。

富士山ハザードマップ
https://www.fujigoko.tv/mtfuji/vol2/

地域情報 富士山

Click→詳細情報

2002年6月、富士山防災ハザードマップが公表されました。
このたび、関係機関が協力して富士山の火山ハザードマップの作成に着手することととなりました。富士山は国内の他の火山に比べ山体が大きく、広域的な防災対策が必要であるほか、次期噴火形態の想定等技術的課題が多くあることなどから、地元自治体と国が富士山ハザードマップ作成協議会を設立し、協力してハザードマップの作成を進めることとしています。
内閣府より抜粋。

G-news.jp
http://g-news.jp/

地域情報 富士山 旅行

Click→詳細情報

御殿場均衡情報を発信。
御殿場・富士山…等の情報満載サイト。

FEEL THE FUJI
http://www.feelthefuji.com/

イベント

Click→詳細情報

富士山の魅力を広く伝えると共に不特定多数の人々を対象にその想い・目的・活動を発信し、また人々からのフィードバックを得られる環境の中で相互に共鳴し、FEEL THE FUJI活動を広く伝えることを目的とするサイトです。

富士五湖和太鼓
https://www.fujigoko.tv/taiko/

楽器

Click→詳細情報

富士五湖周辺の和太鼓紹介。私たちは富士山とその大いなる自然に抱かれ生まれ育ちました。そして、和太鼓という一つのツールにより、自己を磨き表現しています。
和太鼓の響きは太古から同じ音色で、「私たちが人間としてどのように生きるべきか?」と、考える時間を与えてくれる…そんな気がします。
ここは、富士五湖地方で活動している和太鼓、9団体の共通WEBです。

千景万色
http://www.3776m.com/

富士山 風景写真

Click→詳細情報

色々な表情の富士山の写真をメインに、様々な写真を掲載。
富士山の写真をメインに、山岳写真、花火、オーストラリア、花園、紅葉、夕日、夜景、樹氷などの写真を展示。
スクリーンセイバー、壁紙、素材などもフリーで提供。美しい風景写真に酔って下さい。
毎月1日に写真を追加。

四町村合併(富士河口湖町)
https://www.fujigoko.tv/viwp/gappei/index.html

地域情報

Click→詳細情報

河口湖町・勝山村・足和田村・上九一色村の四町村で合併します。
富士五湖のうち山中湖を除く四湖(河口湖・西湖・精進湖・本栖湖)が一つの町に含まれるようになります。また、富士山はもちろん、青木ヶ原樹海の大自然、朝霧高原の雄大な大地も含まれるようになり、観光の拠点にアウトドアの拠点に地域が一つにまとまることは見逃せません。

シゲ爺のホームページ 「富士遊遊」 高画質写真無料壁紙集
http://sige3776.cool.ne.jp/

写真 個人のページ

Click→詳細情報

名古屋から走って300km 富士山の四季を追求して20数年 撮りためた写真を皆さんの資料になればと思い発表しています、灰になるまで追及します。
本格的なホームページです。
:高画質写真集です。
身近な草花の写真集です。
FLASHも利用しています。
JavaAppletも使用しています。

富士山写真道楽
http://fuji-works.com/

写真 風景写真

Click→詳細情報

万葉の昔から人々に親しまれてきた富士山の四季の姿をカメラに納め表現してみました。富士山の彩りる美しさは言葉では言い表すことが出来ません。是非、作品をご覧下さい。
美しい姿を見せてくれる富士山は、四季折々の表情で人々の心を癒してくれます。富士山の変わりゆく姿を写真に収めました。ご覧下さい。

今日の富士山
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kyo-fuji/

風景写真 写真

Click→詳細情報

毎朝夕、撮り立ての「今日の富士山」を掲載しています。刻々と変化する「富士山の気」で元気になっていただければ幸いです。

富士山モ〜ル
http://223mall.com

地域情報

Click→詳細情報

富士北麓地域の6市町村(富士吉田市・富士河口湖町・西桂町・鳴沢村・忍野村・山中湖村)の情報を総合的に発信し地域活性化を図るための総合情報サイトです。

山麓探偵団
http://www.mfi.or.jp/amin/tantei-top.htm

自然 富士山

Click→詳細情報

富士山麓周辺を観察・探検しているグループの活動記録。
定期的な探検活動報告を中心に富士山麓の自然について考察してある。

ホーム /Web検索 / 検索結果

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.