富士山周辺と富士五湖の総合情報-Fujigoko.TV

レジャー 富士山

割烹 七草
富士北麓名物「富士まぶし」あります。

by Fujigoko.TV

ホーム /Web検索 / 検索結果

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

Fujigoko.TVデータベースより、168件見つかりました。 (1件→30件)

 検索結果にキーワードを追加

コテージ 戸沢センター
http://www.k-tozawa.com/

釣船 貸別荘 キャンプ場

Click→詳細情報

富士山の絶景が望める展望風呂を4棟完備。ゆったりお風呂でくつろぎながら河口湖と富士の雄姿を眺める贅沢な時間を心ゆくまでお楽しみいただけます。2人用から10人用まで13棟あります。人数に合わせてご利用下さい。
河口湖の北岸・旧島津公別荘跡地(河口湖で富士山がよく見える場所)に位置し、正面に富士山、後ろに森と自然に囲まれた湖畔の貸別荘・コテージです。特に富士山は左右に長く裾野まで望むことが出来る最高の景観。美しい富士の眺めと碧空を映したかのような河口湖が一度に楽しめる最高の場所です。
前の湖畔では、釣り、ボート、バーベキューなどが楽しめます。オートキャンプ場も併設。
充実した設備と環境を低料金でご提供しているので、お客様のニーズに合わせて合宿などにもご利用いただけます。どうぞお気軽にお問合せください。

美しい富士の絶景が楽しめる河口湖畔にあるオートキャンプ場(全4サイト)です。
共同炊事場などの設備も充実。
湖畔では、薪や炭を使っての直火バーベキューなどが楽しめます。

忍野八海 池本
http://www.oshino.org/

旅館 うどん・そば みやげ店

Click→詳細情報

忍野八海の中心に位置し、絶景の景観と名水百選に選ばれた水は大変まろやかで美味しい。地元産の玄そばを毎日石臼で挽く。水は敷地内の湧き水を使用。
土産販売は通信販売も行っている。漬物、八海の野草茶など人気があります。
又水は富士山の雪解けの伏流水ですので観光客の皆様、大変おいしそうに飲んでいます。
宿泊施設もあり、テニスに最適。

河口湖・ボートハウス ハワイ
http://www.kawaguchiko.ne.jp/~hawaii/

釣船 ボート・ヨット 河口湖

Click→詳細情報

河口湖でのモーターボートクルーズ(湖上遊覧)ならハワイにお任せください。ベテラン船長が河口湖の名所・写真スポットを楽しいお話をまじえながらご案内します。

世界遺産となった富士山と河口湖…大自然が織りなす四季折々の絶景を存分にお楽しみいただけます。風を切って疾走する爽快感も格別です。

■□■ モーターボートクルーズ料金表(河口湖協定料金) ■□■
(5名様までの1艇の料金。5名を超える場合は割増。)

★A:プチ体験コース 〜 4,000円→あまり時間が無いけれど、モーターボートを体験してみたいという方にオススメです。

★B:エンジョイコース 〜 5,000円→うの島の間近まで行く河口湖半周というコース。六角堂も見学します。

★C:満足コース 〜 6,000円→うの島を通り越して写真の名所へ向かいます。奥河口湖も見渡せます。

★D:たっぷりコース 〜 7,000円→河口湖の奥深くまで巡るコースです。河口湖の名所をたっぷりご覧頂きます。

★E:デラックスコース 〜 10,000円→河口湖の隅々までご案内するスペシャルコース。ぜいたく気分を堪能して頂けます。

※特典クルーズに該当するお客様はスタッフまでお申し出ください。
※特典の内容はご希望のコース、お客様の人数等によって異なります。
※悪天候等で欠航となる日もありますので、事前に営業の有無をご確認ください。

モーターボートクルーズコース表

道の駅かつやま
http://www.katuyama.info/station/

道の駅 公園

Click→詳細情報

小海公園(芝生)前にあり、展望台売店がそろう。併設レストランでは、イトリキカレーが味わえる。
スズ竹の工芸品や富士山の水等の地域特産品を販売。
小海公園が併設されているので、家族連れでも楽しめる。
全国的に有名な糸力のカレーを味わえるグルメなスポットでもある。
1日中、時間を忘れて河口湖を満喫しよう。

河口湖富士山遥拝所
https://fujisan-yohaijo.jimdofree.com/

ビューポイント ライブカメラ

Click→詳細情報

富士山遥拝所は、富士山をご神体として遥拝をする場所となっております。雄大な自然との調和を保ちながら神宿る真秀の時と空間を作り出しております。
富士山遙拝所建立にあたって
浅間大神(木花咲耶姫)を御祭神とした河口浅間神社の裏山であるこの地に、「遥拝」「修験」「登拝」の富士山信仰の三形態が体験できる場所を備えたいという思いから【富士山遥拝所】を建立しました。           
また、河口浅間神社から母の白滝に向かう道中に多くの方の奉参をいただき約1000本の桜を植えて後世に残る景勝地にしていきたいと考えております。

参拝にあたってのお願い
・場所を独占するなど参拝者や一般観光客に迷惑な行為はしないでください。
・柵やロープを張ってある場所には立ち入らないでください。(桜や花・芝等を育成してます)
・通路以外の場所には立ち入らないでください。
・踏み込むと潰されるだけはなく、靴の裏の菌・病害虫が植物に感染被害を起こします。
・自分の都合で、枝を折ったりして環境を変えないでください。
・撮影行為に関するルールについて下記の項目をお読みください。
・他の方への迷惑行為やマナー・ルールを守れない方は退去いただくことがございます。

富士五湖情報局(富士五湖TV)
https://www.fujigoko.tv/order/

総合情報 富士五湖 富士山

Click→詳細情報

富士五湖最大の検索エンジンが富士山と富士五湖地方の情報を検索。地図検索や掲示板、人気ランキングといった各種情報交換もできる。
情報総数5000件以上の富士五湖随一の情報サイト。風景写真・登山情報もある。
またPADメンバー(富士五湖TV協力者)として富士山と富士五湖地方の地域特産の通信販売、およびイベント開催等、幅広く活動している。

ニューブリッヂキャンプ場
https://www.fujigoko.tv/newbridge/

キャンプ場 周辺

Click→詳細情報

河口湖畔近くの標高850mの高原に広がる15,000平方メートルの林間にてバンガローを始めとしたオートキャンプ・デイキャンプが出来き、アウトドアが楽しめ各施設へのアクセスも便利なキャンプ場
レジャースポットの集まる河口湖畔にあり、温泉郷や美術館などの観光施設は徒歩圏内です。キャンプ場前は釣りポイントになっていて通年賑わっています。デイキャンプでバーベキューもOKです。レンタル品も充実しており、キャンプデビューの場所としても安心できます。絶叫マシンが揃う「富士急ハイランド」も近いです。

勝山観光協会・勝山民宿組合
http://www.katuyama.info/

公式サイト 富士五湖 河口湖

Click→詳細情報

富士山のふもと「河口湖畔勝山」観光協会・民宿組合の公式サイト。
自然豊かな歴史の里・かつやま村のプロフィール、観光案内、イベント案内、民宿などの宿泊施設案内など。また武田信玄ゆかりの歴史、ふるさと便り、富士山写真と富士ビューポイントのあるフォトギャラリーなどを紹介。

富士山有料道路(富士スバルライン)
http://subaruline.jp/

ビューポイント アナウンス ドライブコース

Click→詳細情報

河口湖から富士山五合目までの大自然を貫く29.5Kmの山岳ドライブウェイ。
約40分で雲海の広がる標高2,305mの五合目に到達します。富士五湖が足下で輝き、南アルプス、八ヶ岳、秩父山地を見渡す絶景の地。
マイカー規制中に規制にならない車両は、バス(11人乗り以上のマイクロバスを含む)・ハイヤー・タクシー・自転車・一輪車、下山車両・指定車(救急車・パトカー・消防車・郵便物の集配車等)、馬車・許可車(警察署長の許可を得た車輌。但し、所定条件を満たしている者のみ)。
一般的には、タクシーを利用するかシャトルバス(河口湖駅・北麓公園)を利用する。

1月・2月      9:00〜16:00 (下り終了時間17:00)
3月 1日〜15日  9:00〜16:00 (下り終了時間17:00)
3月16日〜31日  9:00〜17:00 (下り終了時間18:00)
4月1日〜19日   9:00〜17:00 (下り終了時間18:00)
4月20日〜30日  6:00〜18:00 (下り終了時間19:00)
5月当面の間     6:00〜18:00 (下り終了時間19:00)
6月         3:00〜20:00 (下り終了時間21:00)
7月・8月      24時間
9月         24時間(試行)
10月        3:00〜18:00 (下り終了時間19:00)
11月1日〜15日  4:30〜17:00 (下り終了時間18:00)
11月16日〜30日 9:00〜17:00 (下り終了時間18:00)
12月        9:00〜16:00 (下り終了時間17:00)

■普通車
・普通自動車
・小型自動車
・牽引自動車が軽自動車等の連結車
※上記料金 2,060円(往復) 620円(一部往復)

■中型車
・マイクロバス(11人以上29人以下・総重量8t未満)
・普通貨物車(総重量8t未満・最大積載量5t未満)
・牽引自動車が軽自動車等または普通車の連結車
※上記料金 3,400円(往復) 720円(一部往復)

■大型車
・路線バス (30人以上または総重量8t以上)
・バス (29人以下・総重量8t以上・長さ9m未満)
・普通貨物車  (総重量25t以下で4車軸)(総重量8t以上又は最大積載量5t以上で3車軸以下)
・牽引自動車が普通車、中型車、大型車(2車軸)の連結車
※上記料金 4,700円(往復) 920円(一部往復)

■特大車
・バス (30人以上又は総重量8t以上)
・普通貨物車 (4車軸以上)
・大型特殊自動車
※上記料金 7,900円(往復) 1,540円(一部往復)

■軽自動車等
・軽自動車
・バイク(125.1cc以上)
・小型特殊自動車
※上記料金 7,900円(往復) 420円(一部往復)

■軽車両等
・自転車
・原動機付き自転車(125cc以下)
※上記料金 200円(往復)  60円(一部往復)

富士まぶし
https://www.fujigoko.tv/nmeemon/mabusi/

飲食店 アナウンス 公式サイト

Click→詳細情報

富士山麓のマスと薬味をコラボレーションした富士河口湖町の名物料理。一食で三度楽しめます。
まずは、鱒をご飯でまぶし、一膳目を頂く。…なるほど。
    つぎに、お好みの薬味等を添えて二膳目を頂く。…美味い。
        さらに、お好みの薬味等に出汁をかけて三膳目を頂く。…んめぇ〜。

 四膳目以降は季節とお店の薬味の変化を楽しんで、お好きな食べ方でどうぞ。

 ※姫鱒(ヒメマス)の漁期にあたる、3月〜5月と10月〜12月は特別料金にて富士姫まぶしを提供いたします。通年提供できる虹鱒(ニジマス)より身がしまっており、香りも強いのが特徴です。提供店舗情報にてご確認ください。

ダイヤモンド富士
https://www.fujigoko.tv/viwp/dfuji

ビューポイント

Click→詳細情報

富士山山頂に太陽が重なる現象で、その輝きがダイヤモンドのようになることから名づけられた。
 ダイヤモンド富士に関する有名な行事に春分・秋分の日に七面山からご来光を拝むという習慣があります。七面山は身延山の奥の院である敬慎院において春分・秋分の中日に富士山から昇る朝日の光が山門を通り本殿の御本尊に入るようになっている。この現象を白装束に身を包んだりしながら拝むのが正式な方法でもある。
 さて、ダイヤモンド富士の現象であるが、何も春分・秋分に限った話ではない。もちろん、朝日もあれば夕日もある。今回紹介するのは山中湖において見ることのできる夕日のダイヤモンド富士である。山中湖でのダイヤモンド富士の観察は長池地区に始まり平野地区へと移り(上記写真)、パノラマ台付近で終了となる(山中湖で活動する写真家の冨塚晴夫氏談)。
 また、朝日のダイヤモンド富士で特別なものが元旦に起こる竜ヶ岳山頂からのダイヤモンド富士である。それ以降、現象の見える場所は南に移動していき、夏至を過ぎるとまた来たに移動していく。
当然のことながら富士五湖地方で夕日の現象が見える場所は山中湖周辺のごく短い時期に限られてしまう。

泉瑞 (泉水)
https://www.fujigoko.tv/viwp/mizu/

体験

Click→詳細情報

富士山から湧き出る地下水。休日になると遠く東京から水を手に入れに来る人もいる。現在は周辺企業の取水の為か涸れている。
今から約800年前、将軍源頼朝は天下にその威を示さんと富士山北麓に雄大な巻狩りを行ないました。
その際、道に迷い渇きに苦しむ勢子のため、頼朝は神に祈りつつ大地に杖を突きたてるとそこから水晶のように澄みきった冷たい水がこんこんと湧き出したといわれました。これが「泉瑞(せんずい)」の謂われです。
近くの「中の茶屋」で井戸を掘るまでは、知る限り富士山頂に一番近い水源でした。

富士山レーダードーム館
http://www.mfi.or.jp/dome/

博物館

Click→詳細情報

日本の気象観測の象徴ともいえる富士山レーダーは、気象観測の大切さを広く知ってもらうための展示施設として、ここ富士吉田市で第二の人生を送っています。
昭和30年代、日本は度重なる大型台風の上陸により甚大な被害に見舞われていました。富士の山頂に気象観測施設を設置すれば、レーダー探知半径が広がり、南方洋上から接近してくる台風を早期に発見できるようになる。標高3,776mの富士山頂にレーダーを設置することは、気象関係者にとって永年の悲願でした。
 昭和38年(1963)6月、富士山頂への気象レーダー建設に着手したものの、工事は困難を 極めました。標高3,776mという史上例のない高地での大規模工事、そして乱気流 が渦巻く世界有数の危険空域・富士山頂への巨大ドームの空輸・・・。しかし、関係者の情熱と使命感は次々と起こる問題や難作業を克服し富士山レーダーを完成へと 導きました。
 昭和39年(1964)9月10日、ついに念願の富士山レーダー完成。翌昭和40年(1965) 3月からは本格的な運用を開始し、「台風監視の砦(とりで)」として日本の空を休みなく見つめ続けてきました。台風をいち早く察知し、天気予報や災害防止にその威力を発揮した富士山レーダーは、気象観測技術の発達とともに台風監視の役割を気象衛星や新気象レーダーに引き継ぎ,平成11年(1999)11月、35年間の観測業務の幕を静かに閉じました。

富士山登山持ち物
https://www.fujigoko.tv/mtfuji/vol8/index.html

登山 アナウンス

Click→詳細情報

登山未経験者のための必需品。ウインドブレーカーなどの基本的な装備はもちろん富士登山特有の必需品もある。
登山靴は良いものを…これだけで登りも降りもかなり楽になる。
軍手も忘れずに…岩場とかで役に立つ。
傷バンソコウ…靴ずれができたら重ねて貼り付けていく。
水…1リットルあれば良いと思われる。足りなければ山小屋で調達できる。芯を抜いたトイレットペーパー。マスクかタオル…富士山は埃っぽい、特に下山道では口元をガードしたい。目薬もあると便利。
富士登山は紫外線が多いので、日焼けが気になるのなら日焼け止めを。
タバコを吸う人はエチケット灰皿。
ゴミや濡れた衣類のためにビニール袋数点。
携帯食料(カロリーメイト)やキャラメル等の高カロリー食品。
筋肉疲労を緩和するもの。ウエットティッシュ。
歯磨きの代わりにキシリトールガム。

富士山山道ドライブ(軽水林道・冨士林道)
https://www.youtube.com/playlist?list=PL9NUrNNrvqAcfMmKe78CH9HM-qqH6GMgj

ドライブコース

Click→詳細情報

天神山スキー場から入り、富士山三合目に至る。

写ば写ば 茶崙(サロン)
http://www.mfi.or.jp/syaba2/

喫茶店 ギャラリー

Click→詳細情報

其の精進湖畔の傍らに写ば写ば茶崙があります。コーヒー・お食事のひと時を富士山を眺めながら又は店内のギャラリーに展示してあります秀作・力作を鑑賞しながら時の流れを静かに楽しむのはいかがでしょうか?
栗林秀旭のプロフィール
写真撮影を始めて10数年、、、、。
1948年  東京都立川市に生まれた。
1999年  「富士」神々の聖域 写真集出版
2001年  個展開催・ギャラリー電車走行
2002年  ポストカード「オリジナル ワールド」制作販売
現在もフリーの写真家として撮影活動中
2004年  山梨県の精進湖畔に、ギャラリー
茶崙を開店

冨士御室浅間神社(里宮・本殿)
http://www.katuyama.info/kanko/sengen.html

神社仏閣 文化財 ビューポイント

Click→詳細情報

神社の建立は、文武3年(699)に藤原義忠公によって勧請され、富士山中で最古の神社と言われている。
本宮は吉田登山道2合目に鎮座し、河口湖畔の勝山村内「里宮」がある。戦国時代には武田三代の敬信を厚くうけ、関係古文書も数多く所蔵。武田信玄奉納の「安産祈願文」と「勝山記」は特に有名。神社には900年以上の伝統のある「やぶさめ祭り」が伝わり毎年4月29日に盛大に開催される。里宮境内に移築された本宮の本殿は、数少ない桃山時代の特色ある建造物として国の重要文化財。

『本宮』は富士山吉田口登山道二合目(神域10ヘクタール・勝山飛地)に鎮座し、河口湖畔の勝山に『里宮』があります。本宮創建は文武三年(699年)藤原義忠公によって勧請され、富士山周辺では最古のお宮と云われています。
戦国時代には、武田三代の敬信を厚くうけ、関係古文書等も数多く所蔵しております。
信玄公直筆奉納の『安産祈願状』は特に有名です。この他、勝山記等の多くの貴重な社宝があります。神社には900年以上の伝統ある『流鏑馬祭り』が伝わっています。

冨士御室浅間神社祭神は木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)本宮は富士山吉田口登山道ニ合目に鎮座し(神域約10ヘクタール・勝山飛地)富士山北室とも呼ばれています。
 神社の創建は、文武三年(699年)に藤原義忠公によって勧請され、富士山中最古の神社と云われています。
この神社は、戦国の武将・武田家の祈願所としても崇敬が厚かったため、武田家三代の関係古文書も数多く残されています。

本殿は、一間社入母屋造、向拝唐破風で、透かし掘りの彫刻が特長で、豪華豊麗な数少ない桃山時代の特色ある建物として、国の重要文化財に指定されています。
昭和49年に富士山二合目から里宮境内の現在地に移築されました。
里宮は、天徳二年(958年)に村上天皇当代、大原七郷氏子の札拝儀祭の利便のため、河ロ湖畔の風光佳麗な現在地に建立されたものです。

冨士御室浅間神社(2合目)
http://www.katuyama.info/kanko/sengen.html

神社仏閣 文化財 ビューポイント

Click→詳細情報

神社の建立は、文武3年(699)に藤原義忠公によって勧請され、富士山中で最古の神社と言われている。
本宮は吉田登山道2合目に鎮座し、河口湖畔の勝山村内「里宮」がある。戦国時代には武田三代の敬信を厚くうけ、関係古文書も数多く所蔵。武田信玄奉納の「安産祈願文」と「勝山記」は特に有名。神社には900年以上の伝統のある「やぶさめ祭り」が伝わり毎年4月29日に盛大に開催される。里宮境内に移築された本宮の本殿は、数少ない桃山時代の特色ある建造物として国の重要文化財。

アサギリ高原パラグライダースクール
http://www.sanjuu.com/asagiri/

パラグライダー

Click→詳細情報

広大な朝霧高原で富士山を眺めながら優雅にフライト。当スクールは、パラグライダーに初めてトライするあなたでも簡単に、そして短時間でフライトテクニックを習得できるよう、最高の環境と設備を整えています。
世界有数の広大な練習場、練習生でも1時間をこえる長時間フライトが可能な飛行環境抜群のフライトエリア。パラグライダートレーニングに最適の整備された環境で飛行技術の習得がとってもスムーズ。たくさん飛びたい方、早くパイロットを目指したい方は、飛行環境の優れた「アサギリ高原パラグライダースクールです。
はじめてお越しくださるお客様も是非、お気軽にご見学ください!整備されたエリアをご覧いただきスクール生の笑顔を見れば、環境の良さが実感できるでしょう。

カントリーレイクシステムズ
http://www.c-ls.jp/

釣具店 ボート場 体験

Click→詳細情報

湖でのカナディアンカヌー体験。湖上のお散歩はいかがですか?初めての方でもインストラクターが親切丁寧に指導いたします。宿泊施設もあります(体験と宿泊のお得なセットもございます)。
アウトドア好き集まれ!
河口湖や富士山とその周辺をベースに、カナディアンカヌー、MTB、四輪バギー、キャンプ、フィッシング、アウトドアクッキングetc...
大自然の中で思う存分楽しむのが、カントリーレイク流。
水辺や野山での遊び方を伝授します。
また、修学旅行や林間学校等での自然体験のための、教育旅行プログラムも充実。
環境教育や野外活動をする方のための 指導者向けプログラム や企業研修プログラムもご用意しています。

富士山・河口湖ライブカメラ
https://live.fujigoko.tv/?n=10

ライブカメラ 富士五湖 富士山

Click→詳細情報

ライブカメラ(1分間隔)設定場所は、河口湖の富士レークホテルにあります。釣りにレジャーに河口湖と富士山の今をご覧ください。
方向切り替え・ズームが自由な動画で河口湖と富士山を見ることができるので、リアルタイムな河口湖をどうぞ。

滝沢林道を駆け上がる
https://www.youtube.com/playlist?list=PL9NUrNNrvqAcfMmKe78CH9HM-qqH6GMgj

ドライブコース

Click→詳細情報

富士山一合目から四合目まで山道を行く

富士ヶ嶺グリーンクラブ
http://www.toyo-unity.co.jp/fgc/

ゴルフ場

Click→詳細情報

富士山を見ながら楽しいプレーを
営業期間 4月11日(土)〜11月30日(月)
定休日 毎週 水曜日 (祝日は営業) 
営業時間 平 日    午前9時〜午後4時
土・日・祝  午前 8時30分〜午後4時 
システム 1日プレー  午前 9時〜最終スタート
半日プレー  午前 9時〜正午・正午〜最終
9Hプレー  午前 9時〜最終スタートの間に9H
早朝ゴルフ  午前 6時30分〜9時00分(150分プレー)最終スタート 午前8時
早朝ゴルフ開催日
5月2日(土)〜5月6日(水)【GW】
7月23日(木)〜9月22日(祝火)の毎週土日祝日
8月8日(土)〜8月16日(日)【夏季】
※8月又は9月上旬に貸切の予定がありますので予めご了承ください。

※お子様料金もありますので、ファミリーでお楽しみ下さい。

※喫茶・食事(朝食・昼食・軽食:ラストオーダーは午後3時00分)もお気軽にご利用下さい。

いやしの宿 東村
http://www.higashimura-fuji.com/

民宿 合宿・研修

Click→詳細情報

音楽合宿・セミナー等に最適な宿。
150年位前に建てられたかやぶき屋根の家をちょっとリニューアルした別館あり。
西湖で唯一の富士山と西湖と樹海の見える展望風呂。
24時間OKの防音ホール有り。

本栖湖セントラルロッジ・浩庵
http://kouan-motosuko.com/

ボート・ヨット キャンプ場 旅館

Click→詳細情報

ボードセーリングスクール開催
キャンプ場。
富士山と本栖湖を一望できるキャンプ場でボードセーリングスクールも開催している。

御師 旧外川家住宅
http://www.fy-museum.jp/

文化財 博物館 富士吉田

Click→詳細情報

富士吉田歴史民俗博物館附属施設として富士山とくらしを知る四つのゾーンに分け学芸員が訪れた個人・グループ・団体の方々のタイムスケジュールに合わせて案内してくれる。山梨県指定文化財。母家が江戸時代中期、離れが明治時代の建物で貴重な資料が多数。
2008年4月から一般公開され、ガイドの案内も付く。
富士講の盛んな時期、富士登山は御師の家に泊まり出立していった。すべての広間は97畳ある。

御師とは、神主の資格を持ち、富士信仰を広めながら、登拝者を泊める宿坊を経営する職業。

ふじみ荘
https://www.shokokai.or.jp/19/194261S0030/index.htm

旅館 釣船 パラグライダー

Click→詳細情報

精進湖の宿。日替わりで富士山の写真が楽しめるほか、最新の釣り情報もある。
山菜川魚料理が自慢。
パラグライダー・カヌー体験の合宿や割引料金あり。
宿泊30名以上貸切。

フジプレミアムリゾート
http://www.fuji-premium-resort.jp/hotel/

スポーツ施設 ホテル レストラン

Click→詳細情報

富士山麓にひっそりと佇むリゾートクラブ。面積5万坪の敷地に機能的にレイアウトされた高級ホテル。
最大で526人を収容する広い部屋空間を持つ宿泊棟。
13面(内インドア5面)のテニスコート、9ホールの良く手入れされたゴルフコース、25mx25mのインドアプール、アスティックジム。

ペットと一緒に泊まることのできる宿泊施設や 愛犬が思いっきり遊ぶことのできるドックランあり

野天風呂開運の湯
http://www.kawaguchiko.co.jp/

温泉浴場 温泉旅館

Click→詳細情報

富士山麓から湧き出る天然温泉でのんびりと。
ロイヤルホテル河口湖の中にある露天風呂開運の湯では毎週水曜日に女性のお客様にバラ風呂をご用意。温泉とバラをお楽しみください。

忍野高原ホテル
http://www.mfi.or.jp/osinokh/

ホテル テニスコート

Click→詳細情報

富士山のすそ野、忍野村の素晴らしい自然の彩に囲まれた静かなたたずまい。館内には四季の花々が心を和め、落ち着いた雰囲気の中で、日常とは一味違ったゆったりとした時の流れをお楽める。
客室15室。宴会場、大宴会場・中小宴会場、喫茶室、いろり亭、浴場、殿の湯・姫の湯。

ホーム /Web検索 / 検索結果

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.