富士山周辺と富士五湖の総合情報-Fujigoko.TV

レジャー 温泉浴場

河口湖・ボートハウス ハワイ
河口湖モーターボートクルーズならハワイにお任せください

by Fujigoko.TV

ホーム /Web検索 / 検索結果

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

Fujigoko.TVデータベースより、37件見つかりました。 (1件→30件)

 検索結果にキーワードを追加

野天風呂開運の湯
http://www.kawaguchiko.co.jp/

温泉浴場 温泉旅館

Click→詳細情報

富士山麓から湧き出る天然温泉でのんびりと。
ロイヤルホテル河口湖の中にある露天風呂開運の湯では毎週水曜日に女性のお客様にバラ風呂をご用意。温泉とバラをお楽しみください。

旅館梨宮温泉
http://www.zo88.com/web-cm/nashimiya/index2.html

温泉旅館 温泉浴場

Click→詳細情報

富士山が一望できるお部屋ときめこまやかな温かいサービス。
富士河口湖では「麗峰の湯」「天水の湯」「霊水の湯」「芙蓉の湯」の4つの源泉が湧出しています。
当館は、芙蓉の湯でカルシウムやナトリウムなどの塩化物温泉で、神経痛や筋肉痛、冷え性や疲労回復などに効くと評判です。スポーツや寒い日の釣りの帰りなどにいかがでしょうか。
日帰り温泉の場合 大人600円

鐘山温泉ホテル鐘山苑
http://www.kaneyamaen.com/

温泉浴場 温泉旅館 ホテル

Click→詳細情報

富士吉田市の大きなホテル。2万坪の庭園があり、温泉も大好評。琴の生演奏で出迎え、広々とした日本庭園と富士山を展望できる大浴場あり。
「水と緑と太陽」をテーマに、大自然の中の最高の設備で心に残るおもてなしをモットーとし、いつまでも心に残る結婚式のお手伝いを。
泊まって良かった、また来たいと言う満足度・喜びの提供をコンセプトにしています。

箱根湯本温泉 ホテル おかだ
http://www.yunosato-y.jp/

ホテル 温泉浴場

Click→詳細情報

箱根湯本屈指の湯量の大浴場
5本の源泉持ち、豊富な湯量、良質の温泉が楽しめる宿。展望大浴場、足湯、湯の里(特別優待)と種類も豊富
敷地内5本の源泉より湧き出る豊富な箱根湯本の天然温泉を利用した展望大浴場、7種類の露天風呂を持つ「湯の里」が好評。

河口湖温泉寺
http://www.onsenji.com/

温泉旅館 温泉浴場

Click→詳細情報

入浴料は1000円。タオル等は別料金です。
平成12年1月1日に営業を始めたばかりの温泉関連施設。温泉宿泊施設も完備されている。温泉は、「お湯の塔」と言われていて露天風呂やサウナ・泡風呂もあります。
温泉寺は、ロッカーを男女各60個に限定させていただいております。お待ちいただくお客様には申し訳ありませんが、これもゆったりとくつろいでいただくためです。男性用の浴室は、御影石や天然の岩を使って野趣を出しています。女性用の浴室には2F展望サウナがあり、富士山を眺めながらご利用できます。

レイクホテル西湖
http://www.lakehotelsaiko.jp/

ホテル 温泉浴場 合宿・研修

Click→詳細情報

日帰り温泉「いずみの湯」で心身ともリラックス。緑と水辺にたたずむ湖畔の宿。セミナー等にもご利用ください。
恵まれた自然環境の中での有意義な研修や会議、セミナー等の会場をご提供するとともに、合間には気軽に気分転換もできるようテニスコートやグラウンド、体育館などのスポーツ施設も完備しています。
「いずみの湯」(くわるび正面)では6つの 温泉を持ち、心身ともにリフレッシュさせてくれます。
バラエティー豊かなお食事などまごころのサービスで皆様の実り多き研修をバックアップさせていただきます。

山田屋ホテル
http://www.shoujiko.com/

ホテル レストラン 温泉浴場

Click→詳細情報

全室から富士山と精進湖が一望できる絶景の精進湖の宿。露天風呂からも富士山が眺められ、心も体もリフレッシュ。日帰り入浴可能。ペットOK。
家族的なサービスと自慢の料理で、お客様をおもてなし致します。また、研修専門のホールが2ヶ所あり、会議・研修や音楽合宿に最適です。
ホテル前から一望できる富士と巻雲は当ホテルの自慢。

山県館
http://www.eps2.comlink.ne.jp/~yamagata/

温泉旅館 温泉浴場

Click→詳細情報

山梨県人なら武田信玄の家臣、武田24将ぐらいは知っていると思う。その武将の中でも人気の高い、山県昌景の子孫が営んでいる温泉宿があることは知っていた。武田信玄直々に湯を守るように命を受け、川浦温泉として今日に至っている。従って、湯の評価がどうだの云々ではない。歴史のロマンを体現するために訪れるのだ。
全体的な雰囲気は鄙びた温泉宿という感じでなく、近代的なホテルという感じがする。しかし、随所に掲げられている能書きは由緒ある歴史を演出しており、500年の時の流れに想いを馳せる。総合的な湯は癖がなく、万人向けと言える。露天風呂は硫黄臭のする2つ目の源泉が少量づつ混ぜられており、やや硫黄臭を放つ。 内湯は貸切り風呂を除くと、せせらぎ之湯と薬師之湯があり、12:30と21:00に男女の入れ替えがある。露天風呂は4ヶ所あるが、せせらぎ之湯に併設されているバイブラ風呂は露天と言えるか疑問がある。薬師之湯に併設されている露天2か所は趣の違う2種類。個人的には薬師之湯がお勧め。
 お風呂の温度は41度前後と一般的にはちょうど良い温度だが、私にはちょっと高めで長風呂ができない。 やはり、混浴露天風呂「信玄公岩風呂」をお勧めするしかない。

ここ山県館の混浴風呂には若い女性(20代)が堂々と入ってくる。山梨県内の他の混浴風呂とちょっと事情が違うようだ。もちろん、テレビの撮影のようにバスタオルなど巻いて入ってくるようなことはしない。まぁ、ほとんどカップルなんですが、金時計をしたオヤジと若い娘という構図もよく見かける。つまり、そういうこと。女性の入る定位置は温度の低い一番奥の浴槽(ちょっと段下)。

下部温泉 下部ホテル
http://www.shimobe.co.jp/

温泉浴場

Click→詳細情報

硫黄泉と「高温源泉」(アルカリ性単純温泉)を引湯。2つの泉質の温泉を、11の湯船で満喫。
武田信玄公が合戦で受けた傷を、兵と共にたびたび癒したと伝えられています。泉質は単純泉で源泉は28℃〜32℃の冷泉ですが、過熱泉と源泉浴どちらも楽しむことができます。伝説に詠われるように、打撲や外傷性の後療に効果があり、優れた効能が古くから湯治場として有名です。歴史を感じさせる湯場風情に加えて、温泉郷の人々の温かさが訪れる人を、おもてなしいたします。

ロイヤルホテル河口湖
http://www.kawaguchiko.co.jp/

ホテル 温泉浴場

Click→詳細情報

河口湖湖畔に位置し、観光やレジャー等に最適な環境にある便利なホテル。河口湖畔まで10歩の好立地。露天風呂開運の湯へ入り放題。
食事は最高級の格付け規格を得た甲州牛使用のしゃぶしゃぶや甲州地鶏鍋。
当館内の露天風呂開運の湯では毎週水曜日に女性浴室にバラ風呂をご用意。心ゆくまで季節の風と温泉をお楽しみください。
また河口湖畔に徒歩10歩という好立地ですので、釣り等のレジャーにも便利です。

熔岩温泉(溶岩遠赤外線風呂)
http://www.yougan.com/

温泉浴場 温泉浴場

Click→詳細情報

たっぷりの湯に思う存分つかり、溶岩の石焼き料理に舌づつみを打ったあとは庭にでる。溶岩に根をはった松、富士桜、色とりどりの花をつけた野草、そして、真っ青な空にそびえる富士の雄姿が旅行気分をいっそう盛り上げてくれる。
食事処巻狩は、古風な建物とおおきな囲炉裏端。富士山の溶岩プレートを使った溶岩焼き。
溶岩遠赤外線風呂は、富士の溶岩を敷きつめた溶岩風呂。美肌と健康に効果抜群。

游処(コア・バナナリゾート)
http://www.yudokoro.net/

小料理 温泉浴場

Click→詳細情報

コア・バナナリゾート併設、山中湖の奥座敷、游処(ゆどころ)では優しいお母さんの手作り料理が好評。
游処は山中湖でリーズナブルな価格でお泊りいただける「あなたのベース基地」になることでしょう。せっかくの休日…お財布を気にしながらでは台無し。私たちスタッフが気軽に使えるような「宿」を考えました。騙されたと思って一度ご利用いただければ、すべてがお分かりいただけることと思います。また、先シーズンご好評をいただいておりました「お立ち寄り温泉」のご提供もいたしておりますので、ご利用ください。

リゾートイン芙蓉(フヨウ) 河口湖インター店
http://www.fuyo-hs.jp/

ビジネスホテル 温泉浴場

Click→詳細情報

インターネット無料、ベット全室セミダブル使用、河口湖インター、富士急ハイランド近く大浴場、露天風呂”のあるビジネスホテル。
マイクロバブル露天風呂のあるビジネスホテル。
岩盤浴・サウナあり。
(フード・ドリンク・アルコール)レストラン併設。

ビジネスホテルご宿泊者様は、日帰り温泉「泉水」ご利用無料(岩盤浴は有料)。併設。

富士眺望の湯ゆらり
http://www.fuji-net.co.jp/YURARI/index.html

温泉浴場

Click→詳細情報

露天風呂、洞窟風呂、塩釜風呂、香り風呂、五右衛門風呂、砂蒸し風呂など16種。
大自然のパワーを取り入れる<風水>と、細胞を活性化する<波動術>を施設設計に活かして、究極の温泉をつくりあげました。

日帰り温泉 泉水
http://www.fuji-sensui.jp

温泉浴場

Click→詳細情報

浴壁・浴床に、富士山溶岩素材を使用し、また最先端テクノロジーを駆使したマイクロバブル水を使用しています。 全国初となるマイクロバブル露天風呂は、全国湯巡りファンの皆様からも注目され、ご好評いただいています。
「富士山溶岩の湯 泉水」のお風呂・飲料水は、富士山の湧水を使用しています。この富士山の湧水には、天然ミネラル成分として”バナジウム”が含まれています。バナジウムは、富士山に降った雪や雨が玄武岩層の溶岩の地層を数百年もの長い歳月をかけて通り抜ける際に地下水に溶け出したもので、健康の維持に重要な成分として注目されており、まさに富士山溶岩の恵みといえます。

「はなの舞」富士吉田店では、海の幸、山の 幸など四季折々の旬の食材をご提供しております。 ランチ、お食事、お飲み物・デザート、お子様セットなど豊富 なメニューをご用意致しております。
ご家族連れ、グループ、ご宴会など幅広い用途でご利用くださ いませ。

源泉湯 燈屋 あかりや
http://www.akariya.info/

温泉浴場

Click→詳細情報

富士五湖から近い甲府の源泉かけ流しの湯はここの温泉施設だろう。また、深夜まで営業しているので、富士五湖から平日の夜にも訪れることができるメリットがある。しかし、料金がやや高めの設定なことが惜しい。
含食塩─重曹泉
源泉かけ流し(季節により加水あり)

ロビーの食事が意外と評判良い。全体的に落ち着く雰囲気を大切にしている様は好感が持てる。
屋外の露天部門も街中を感じさせないゆったりとした造りになっている。
 露天風呂は温度差のある浴槽が配置されており、長風呂派から熱い湯が好きな人まで楽しめるようになっている。また、壺湯は一人限定の露天風呂で、あれこれ想いを馳せるのに適した浴槽だろう。その他、蒸し風呂やサウナがあり、なかなか楽しませてくれる。

================
定休日:水曜日(特定日および休前日は除く)
営業時間:10:00〜24:00(最終受付:23:00 入浴時は23:50まで)
  お食事処:11:00〜23:00(ラストオーダー 22:30)
  個   室:11:00〜22:30(ラストオーダー 21:50)
  癒 し 処:10:30〜23:45(ラストオーダー 23:00)
入浴料:大人930円(中学生以上)  子供400円(3歳以上 中学生未満)
      3歳未満のお子様は無料(オムツをされている方のご入浴は不可)
      ※毎月第3土曜日のお子様無料DAYは廃止となりました。
回数券:10枚綴り 7,000円(会員価格6,180円) ※5枚綴りはございません。
泉質:弱アルカリ性単純温泉
お風呂の種類:古代桧の露天風呂、富士大沢石の岩風呂、信楽焼大壷風呂、高温・低温・水風呂
          源泉釜蒸し風呂、寝ころび湯、座湯、サウナ

ふじやま温泉
http://www.fujiyamaonsen.jp/

温泉浴場

Click→詳細情報

飛騨高山の重要文化財建築物「日下部住宅」をモチーフに"町屋造り"を再現し、伝統工法を駆使した釘を使わない梁組みが特徴です。
木々の織り成す和の調べの中で良質な天然温泉を存分にお楽しみ下さい。温浴棟は延べ面積約1,000uあり、中でも天井高12メートル、100坪を超す”純木造浴室”は日本一の大きさを誇ります。木材はケヤキ、ヒノキ、マツを使用、メインとなる柱は樹齢200年超と言われる直径60センチのケヤキを使用しております。

泉質
マグネシウム・カルシウム・ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉
※炭酸カルシウムも多く含まれ、入浴後には肌にすべすべ感が残り、温まる泉質です。一般的には炭酸水素塩泉と称します。

効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性婦人病 など・・・

忍野温泉旅館
http://www.mfi.or.jp/oshino/onsen.htm

温泉旅館 温泉浴場

Click→詳細情報

日帰り入浴のできる温泉旅館。富士山麓にある忍野は、素朴な自然が多く残っています。冬は多くの写真ファンを魅了する美しさ。
要予約で山菜懐石料理の食事休憩もできる日帰り温泉。
夏は平均気温25度を超えることが無く、避暑療養にはうってつけです。
食もまた、ひとつの文化。四季のゆたかな味わいをまごころでお届けいたします。富士の自然の恵みを生かし、季節感あふれる旬の材料を使い、仕込みにゆっくりと、手間をかけた料理の数々をご賞味ください。

食事処・居酒屋 はなの舞
http://www.fuyo-hs.jp/

居酒屋 温泉浴場

Click→詳細情報

日帰り温泉「泉水」内にあるお食事・居酒屋。
お風呂に入った後、お気軽に一杯。

白根館
http://www.salps.net/user/shiranekan/

温泉浴場

Click→詳細情報

奈良田の湯は女帝伝説があり、「今から1300年前考謙天皇が奈良田に御遷居になったときの開湯」と伝えられている。500mの井戸から毎分65リットル程度の湯を汲み上げ浴槽にかけ流している。硫黄を含むナトリウム・塩化物泉は50度近くあるが、熱交換で温度を下げ、内湯43度で段階的に冷めていく構造の浴槽。露天風呂は40度前後で長風呂をするのに適している。
ナトリウム・塩化物泉
硫黄臭あり

内風呂の浴槽はぬるぬると大変滑りやすく危険なので慎重に行動しよう。湯は湯の華が大量に溢れていて温泉の濃さを証明している(時間で変化するらしい)。かなりの長時間湯に浸かっていると体がジンジンしてきて、効いている感じがひしひし分かる。湯あがり後も2日ぐらい体がジンジンしている感じがある。 露天風呂の底の石に触れると黒い汚れが付いてしまった。足の裏から尻まで(1日おきに掃除している)。それはそれで愛嬌だが、露天からの展望は垣根越しに奈良田湖が良く見える。帰宅後の体の感じが心地よく、私は何故かここの泉質を気に入ってしまった。

葭之池温泉 創業安政三年(西暦1856年)
http://homepage2.nifty.com/yoshinoike/

温泉浴場 温泉旅館 うどん・そば

Click→詳細情報

創業安政三年(西暦1856年)木々に囲まれてる、アトピー皮膚病に効果が、傷の治りが早かった、肌がスベスベした等の声。葭池温泉前駅より踏み切りを渡って近く。
創業安政三年(西暦1856年)木々に囲まれてる、浴室は梁の見える高めの天井湯船は深めの階段状で滑り止め加工。アトピー皮膚病に効果が、傷の治りが早かった、肌がスベスベした等の声。かまどで沸かした湯。葭池温泉前駅より踏み切りを渡って近く、高速バス下吉田バス停も近い。休憩室に七福神、鉄刀木(たがやさん)のテーブル、アンマ機等が在り、四季折々の草花が飾ってある。吉田のうどんも食べられる。

雲遊 天山温泉
http://tenzan.jp/

温泉浴場

Click→詳細情報

人気の日帰り施設だけあって休日には大変賑わい、施設の雰囲気に合わない混雑を見せる時がある。この施設は夜11時まで営業しているので、私は平日の夜に行くことが多い。人影の少ない露天風呂周辺は暗く、落ち着いた雰囲気で静かに時が流れる。
泉質は50度の源泉を熱交換器で温度を落とし湯船に注がれているようで、熱い風呂が多い。個人的には最も熱い木風呂の奥の小さな湯船が湯温40度前後で気持ち良く、湯が乾くと肌にツッパリ感がでる。多少、べたついている。源泉は幾つかあり、ナトリウム塩化物泉と、皮膚効果のアルカリ性単純泉の2種類の泉質がある。

富士五湖地方から乙女峠を越え国道1号線を下り箱根湯本に至ると、箱根湯本駅が左手に現れる。駅を通り過ぎたら最初の信号を右折し川を渡る。その後は道なりに旧東海道を芦ノ湖に駆け上がってゆく。目指す天山温泉はその途中にある。天山温泉入口の急なカーブした坂を下ると広い駐車場が現れ、如何にもという雰囲気が溢れる。券売機でチケットを購入し施設内に入る。大声等は禁止されており、そのシックな大人の雰囲気は保たれている。
 施設内にある休憩場所はどこも雰囲気を大切にしており、ただのんびりしているだけで寛げるように配慮されている。湯あがりに施設内を散歩すると良いだろう。また、一休という檜風呂の施設とのはしご湯共通券も用意されている。安価(100円)なのでお勧めする。ただし、土日祭日は利用できない。

富士西湖温泉 いずみの湯
https://www.hamayouresort.com/category/hotspa/

温泉浴場

Click→詳細情報

十二ヶ岳と富士山に挟まれた西湖で唯一の日帰り温泉。大きな大きな内風呂。西湖からの風が心地よい露天風呂。ジャグジー、打たせ湯、サウナも完備
黒潮風呂は自然海塩使用のお風呂です。自然海塩とは、化学工場で精製された塩化ナトリウムではなく。万物の源である海の成分と同じカリウム、カルシウム、マグネシウム等の有機成分を多量に含んだミネラル塩のことです。精神の安定なでに効果があります。フランスで有名盛んな社会保険適用の海塩療法センター(タラソテラピー)と同じ温泉。

約100畳の広い休憩スペースにて入浴後もゆっくりおくつろぎいただけます。郷土料理のほうとうや吉田のうどん等のお食事もご用意しております。また個室や宴会場も完備しておりますので団体様での宴会もお楽しみいただけます。

お土産コーナーでは郷土料理ほうとうや銘菓・名品を取り揃えております。オリジナルグッズもございますので、ぜひお立ち寄りください。

韮崎旭温泉
https://www.fujigoko.tv/viwp/onsen/nirasakiasahi/

温泉浴場

Click→詳細情報

山梨県で最もお湯の良い温泉を紹介するならココかもしれない。湯口から大量に溢れる新鮮な温泉。温度も41度前後で快適だから加水の必要もなし。とにかく地下の湯だまりから豊富に温泉が溢れ出ている感じ。そして浴槽から豊富にじゃばじゃばこぼれるお湯。
ナトリウム
塩化物・炭酸水素塩泉
圧倒的な湯量と泡付きは絶品

この温泉は個人経営の温泉で、半分ボランティアに近いかもしれない。近くの老人ホームのオーナーが個人的に掘り当てたものだ。
湯の色はきれいなエメラルドグリーン。そして、なにより凄いのは体にまとわり付く泡。源泉の温度は40.5度、微量の硫黄を含むナトリウム塩化物炭酸水素塩泉で、湯量1日570トンの豊富さで加水・加温のいらない湯となっている。湯の味はなるほど、炭酸と鉄分の味がし、かすかに硫黄臭がある。

 炭酸の特徴である血管膨張のため、足で暖まった大量の血液が体中をめぐるため短時間で体が火照り、その後大量の汗が出てくる。入浴後も体の火照りが続き、後味が良い。また、重曹系泉質のため皮膚が軟化し肌がツルツルした感じになる。浴槽は男女とも1つ、休憩所も自動販売機があるだけのこじんまりとした温泉施設だが、湯の泉質はずば抜けている。バカみたいにかけ流している湯の量が心地よく眠りを誘うが、体の火照りで長く湯に浸かっていられないことが唯一の欠点か?
 時々水を全身からかぶりながら長く浸かる手もあり。また、休憩室でのんびりしながら長時間滞在もあり。
近年は口コミのためか県外からも訪れる人が多くなり、休日は落ち着いて湯に浸かることが難しくなってきたことが残念だ。地元の常連も嘆いていた。

エメラルド色の湯が1分に393リットル湧出し、体に泡を付け、80リットルがドバドバと掛け流しされる爽快感は富士五湖の温泉には感じられない。

湖水亭 たかむら
http://www15.plala.or.jp/tabi-takamura/

民宿 温泉浴場

Click→詳細情報

山中湖の水辺まで徒歩1分、そばには川が流れ、広い敷地内には緑の木々静寂の中、ひっそりとたたずむ和風のお宿。
「山中湖畔 湖水亭 たかむら」は、以前と同じ山中湖畔のより環境の整った現在の場所に移転しご宿泊のお一人お一人のお客様により良いおもてなしができるようにいたしました。
岩塩風呂で旅の疲れを癒し、女将の心込めた手料理をお召し上がりください。

富士五湖でのご宿泊は『湖水亭 たかむら』へ旅の良い想いづくりのお手伝いをさせていただきます。

ヒマラヤ岩塩(硫黄入り)は、岩塩がマグマ熱により、何億年も焼かれたもので、温泉と同じ硫黄の匂いが特徴です。
体が中から温まり、ポカポカしていつまでも冷めません。その上お肌もつるつるします。
※日帰り入浴料金 大人-500円 子供-300円

正徳寺温泉 初花
http://www.hatsuhana.info/

温泉浴場

Click→詳細情報

源泉は40度より低い温度だが、長風呂派の私にはちょうど良い。泉質はヌルヌルありのアルカリ単純泉の黄褐色。付随している施設も充実しているのでそこそこ楽しめるだろう。
特に、もともと鰻屋だっただけに食事メニューは質が高い。
 もともとは豊富な井戸水を利用して養鰻業を営んでおりました。その後、鰻専門店として、山梨市駅前に店舗を構えました。ところが、養鰻業者の方々から「なぜ当店の鰻は病気にもならずに元気がよいのか?」と評判になり、もしや「井戸水が良いのでは?」と分析したところミネラルが豊富で水温も若干高いことから温泉を掘削したところ、丸1年後の平成元年、地下945メートルの地点で38℃の温泉が出ました。おりしも、桃の花が満開の季節でしたので「初花」と名付け、料理も温泉も楽しめる日帰り温泉施設「初花」がオープン致しました。 以上ホームページより抜粋。偶然にしても何にしても、自宅から温泉が出るとは羨ましい限りである。

泉質は周辺(山梨市・石和)の特徴の無い温泉に比べて個人的に良いと思う。原泉が若干低い(36度)のがネックか?長風呂派でも39度〜41度は欲しいところ。内風呂は加温してある。
しかし、露天風呂の広さは特質に値する。豊富な(毎分1000リットル)源泉かけ流しをこれだけ広く露天風呂に使用している施設は他にないだろう。また、露天には寝湯もあり、ゆっくり寛げるようになっている。

はやぶさ温泉
http://www.hayabusa-onsen.com/

温泉浴場

Click→詳細情報

雁坂峠に向かう途中、国道沿いに建っている温泉施設。旅館風の建物だが、日帰り温泉施設である。毎分500リットルで自噴する温泉は鮮度が良く大量にかけ流されている様は気分が良い。泉質は癖の無いアルカリ単純泉で少々硫黄臭がする程度。
内風呂は42度と少々長風呂派には高い温度だが、露天風呂は適温でちょうど良い。
この温泉施設の湯口は豪快に溢れ出る湯の量である。内風呂も露天も結構な高さから湯がドバドバ注がれる。とても近くに寄れないという感じである。
 この温泉に浸かっていると、泉質に特徴が無くても、ドバドバ・ザブザブという源泉の豊富さと鮮度の演出は本物だからできると確信させ、それが重要だと気付かせる。

ここ数年は有名になったためか、県外からも湯に入りに来る人が増えている。平日の昼に訪れてもたいてい誰か湯に入っている。昔は地元の人が大部分だったが、今ではその比率が逆転したような気がする。しかし、山梨の温泉の本質部分が含まれている温泉施設であることに間違いはなく、山梨の温泉の入門として最初に訪れると良い場所だ。

野天風呂天水の湯
http://www.kawaguchiko.co.jp/

温泉浴場

Click→詳細情報

河口湖で唯一の元湯の施設です。他とは違う温泉の質と量をお楽しみください。
雄大で美しい自然に抱かれた野趣あふれる温泉です。
富士山の恵みの湯にゆったり浸かり、遊湯三昧を存分にお楽しみください。
露天風呂、打たせ湯、気泡湯、寝湯がある。温泉の温度がそれぞれ微妙に違う。1番ぬるい露天風呂は何時間でも入っていられる。

湯めみの丘
http://www.geocities.jp/kaiyumemionsen/

温泉浴場

Click→詳細情報

温泉という響きに鄙びた雰囲気を感じる人は、ここで紹介する温泉に違和感を覚えるかもしれない。鄙びた温泉とは180度イメージの異なるこの施設は町中に存在している。しかし、他の健康ランドと決定的に違うことがある。全ての浴槽にこれでもかとじゃぶじゃぶ流し込まれる源泉。それを贅沢にかけ流す。ジャグジーまで源泉かけ流しである。
ナトリウム
塩化物・炭酸水素塩泉
圧倒的な湯量の源泉かけ流しと泡付きは絶品

家族みんなで安心していつでも何度でも出かけられるオールラウンドの施設といえよう。
まず驚かされるのは、全ての浴槽に源泉がこれでもかとあふれ、お湯の鮮度を感じることだろう。露天風呂は40度前後で長風呂好きにはたまらない温度、しかも泡付きで体が火照る程度に温まるから眠気を誘う。何時間でも浸かっていられる。もちろん、熱い風呂が好きなら別の浴槽もあるし、テレビの入ったサウナもあるので施設内に何時間でも居られる。

温泉という言葉の響きで評価をどのようにするのか迷ったが、いつでも何度でも行きたい安定した温泉という意味で最も高い評価を与えざるを得ない。ここの施設を造った人はきっと温泉好きに違いない。いや、温泉(風呂)を知り尽くしている感がある。たとえ町中に施設があっても、外見や浴槽が近代的でも、周囲に人がガヤガヤ居ても、充実したお湯を気持ちよく使わせることで2次的な欠陥に勝るということだ。

癒楽庵 富士吉田店
http://yurakuan.jp/fuji/

温泉浴場

Click→詳細情報

ラジウム岩盤浴の『癒楽庵(YuRakuAn)』富士吉田店。
ご利用料金
※お一人様
 ラジウム岩盤浴2時間 \1,000-
 VIP個室岩盤浴2時間 \1,500-

ご持参ください
 ・汗を吸収し易い服装(スウェットなど)
 ・大判バスタオル(岩盤の上に敷きます)
 ・フェイスタオル2枚(1枚を枕に敷きます)
 ※タオル・作務衣のレンタル有(\1,000-)

頭痛・腰痛・五十肩・肩こり・関節痛等でお悩みの方は温熱療法にてご相談下さい。
体験:30分1,000円

ホーム /Web検索 / 検索結果

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.