富士山周辺と富士五湖の総合情報-Fujigoko.TV

鳴沢

富士レークホテル
富士と湖と温泉の宿。静かなくつろぎとやすらぎを。

by Fujigoko.TV

ホーム /Web検索 / 検索結果

富士五湖.TVに広告を出してみませんか?

Fujigoko.TVデータベースより、82件見つかりました。 (21件→50件)

 検索結果にキーワードを追加

樹氷まつり
http://www.vill.ashiwada.yamanashi.jp/event/ice.htm

イベント

Click→詳細情報

野鳥の森公園で2月に行われる

紅葉展望台レストハウス(紅葉台)
https://www.fujigoko.tv/tdet.cgi?code=4712

みやげ店 ビューポイント

Click→詳細情報

目の前の青木ヶ原樹海と富士山を堪能できるビュースポット。富士山写真を撮影する人の人気ポイントでもある。
標高1163.7mの展望台から富士山、本栖湖、西湖、御坂山、足和田山の360度の大パノラマが広がる。売店で軽食もできます。

施設までの誘導路は未舗装だが、最後まで上り詰めると施設に到着します。ただし途中、悪路だったり狭い場所があるので運転に自信のない人は麓に車をおいて行けます。徒歩15分〜ぐらい。

また、ライブカメラ(1分間隔)が設定してあります。
広大な青木ヶ原樹海を正面に一望できるこの場所は360度の絶景、その中の180度を切り取りました。
富士山を中心に右へ片蓋山、大室山、天子山系、本栖湖。
富士山を中心に左へ山中湖、忍野、富士吉田、杓子山。

ユナイテッド・キャンピング・バードコール
http://www.mfi.or.jp/birdcall/

オートキャンプ場

Click→詳細情報

木立に囲まれて、とても静かな環境です。一度ご来場いただけますと満足いただけると思います。ぜひご来場下さい。
ここは大自然の恵みをうまく利用してつくられたキャンプ場。天然の樹木に囲まれ、小鳥がさえずり、夜は満点の星空・・・。きっと本来のアウトドアスタイルが味わえるよ。

フォレスト アドベンチャー
http://www.foret-aventure.jp/

体験

Click→詳細情報

木登りともフィールドアスレチックとも違うフランスから来たアウトドア。森の中の樹から樹へ自分の力で空中を移動。
専用のハーネス使用により安全に楽しめる。
自然の立ち木をそのまま利用してコースにすることでしょう。木の上に作られたプラットホームと呼ばれる足場に登り、そこから別の木へ空中を移動していきます。標準的なコースで35-40のアクティビティがあり、所要時間は個人差がありますが、2−3時間楽しむことができます。

魔王天神社
https://www.fujigoko.tv/mtfuji/vol6/index.html

神社仏閣

Click→詳細情報

本殿が無く、拝殿のみの珍しい神社で、武神である経津主命を祀っている。
「魔王」という変わった神社の名称、おびただしい奉剣のある、神秘的な雰囲気を もった神社として、例祭日には、神楽が奉納され古代信仰の研究者がしばしば訪れます。
◆特色
祭神経津主命(ふつぬしのみこと)例祭日 4月18日。
4月18日、村では、通玄寺の大般若会と魔王天神社の祭りが同じ日に行われます。「魔王さま」では、保存会のメンバーによる太々神楽が、12座にわたり舞われます。
また、子供みこしの小学生や、保育所の子どもたちが神社の長い階段を上りお参りに訪れると、神楽人の笛の音は前にも増して高くなり、仮面劇の振りも一層大きくし、祭りの雰囲気を盛り上げます。
◆文化財指定
昭和56年9月21日 村文化財指定

日本社寺明鑑によると「八代郡下部熊野神社の亥方<西北北>十間の所にあり、承和三年(836年)に修理、大夫正信が創建。享禄元年(1528年)(*2)」神慮により現社地に遷宮す」 とある。また、この社中に古太郎坊という小祠があり、後に富士の中腹、小御岳に遷して小御獄権現と称したとある。

魔王の山をご神体として拝礼するため本殿は無い。村では魔王大六天(オダイローサマ)と親しみ、台風などで農作物に風の被害が予想されるときには風の神に無事を祈った。

十二ヶ岳〜毛無山
https://www.fujigoko.tv/trekking/coc002.html

登山

Click→詳細情報

変化に富んだ山は御坂山塊の中でも特にすばらしい。なだらかな林間コースかと思えばふくらはぎの張る急な登り、突然現れる岩場、鎖やロープを使ったコース、更につり橋まである。
十二ヶ岳を中心に、毛無山と鬼ヶ岳への縦走コースは、眼下に西湖と河口湖を見、その正面には富士山が雄大に聳え立つ。天気が良ければ、山中湖と本栖湖も望め、富士五湖の四湖、まで堪能できる。毛無山頂上から富士山を見ると、正面に足和田山を抱き、右に西湖、左に河口湖を配した絶景が広がる。

春日神社
https://www.fujigoko.tv/mtfuji/vol6/index.html

神社仏閣 ビューポイント

Click→詳細情報

平安時代後期長元元年(1028年)の建立とされている。鳴沢村の集落を手前とした富士山の眺望はすばらしく、写真撮影の絶好ポイントである。
ひなびた神社ですが、本殿の彫刻装飾には、すばらしいものがあります。社殿裏にひっそり建つ小祠(苗字神)が村の信仰のあつさを物語ります。
◆特色  
祭神 天児屋根命 例祭日 4月18日。
鳴沢地区の産土神で「春日さま」と言われ親しまれています。本殿は長暦2年(1038)に造営され、その後、明和8年(1771) に再建されています。この社殿の彫刻は優れた技量によるものといわれています。また拝殿には、「天王さま」と「山の神」の社殿があわせて祀られています。簡素ながら古さを感じます。
◆文化財指定
昭和56年9月21日 村文化財指定

小御嶽神社
https://www.fujigoko.tv/mtfuji/vol6/index.html

神社仏閣

Click→詳細情報

富士山吉田口五合目(小御岳)に鎮座。磐長姫命(木花咲耶姫の姉)を祭っている。小御岳は現在の富士山が形成される以前の山であり、山岳信仰の霊地として今より千年以前の承平七年に創建されたものと伝わる。また、五合目にあるお宮は、以前は鳴沢村にある魔王天神社にあった古太郎坊(こたろうぼう)という小祠(しょうし)を、遷座し小御岳権現と称したものが元になっている。
御祭神
本社:磐長姫命、摂社:福の神…事代主命・大国主命、末社:大天狗・小天狗

小御岳は富士山より先に出現した山で鎮座し、山岳信仰の霊地として今より千年以前の承平7年に創建し、信仰者の寄進により昭和50年に神明社殿が竣成、千木高く勝男木光る小御岳として富士山第一の大社となりました。

富士山の信仰
富士山崇拝は種々の形式で存続されてきた。江戸時代の初期に「富士導者」登山の団体が結成され、長谷川角行尊師は人穴にて修行し富士に登山すること128回難行苦行をなし、106歳まで長命した。
6世身緑尊師となり、油の行商をしながら富士教の道を布教し登山を怠ることなく、江戸に808講とまでいわれるほどに広がり関東全域に信者が増え富士講隆盛時代を築き上げた。明治、大正時代も引継ぐ信仰の山として現在は気楽に富士スバルラインで五合目まで車上で数百万人を数え当社に参詣祈念し、富士山大社の大神の恵みを授かり、夏山には五十余万人の人々が山頂を極め、山岳信仰として六根清浄を唱え神の御心に接することこそ富士山信仰としての貴い道であり。すなわち日本人の心である。

鳴沢林間ゴルフ場
http://www.mfi.or.jp/rinkan/index1.htm

ゴルフ場

Click→詳細情報

富士山をバックに気軽なプレーができるショートコース。
富士五湖にあるショートコースは規模が違う。本当にショートコースなの?と思えるほど広い。

特定非営利活動法人(NPO) 富士山クラブ(もりの学校)
http://www.fujisan.or.jp/

団体のページ NPO

Click→詳細情報

富士山の「現状を知り」、自らがこの活動に関わる意味と使命を「考え」、これを「実践」し、「成果」を蓄積していくこと、そして、富士山の環境問題に取り組むことを通して、日本の環境問題を解決するための処方箋を考える。
人材と組織の育成、環境情報の受発信、専門家集団の育成、富士山環境ボランティアのネットワーク化を図るとともに、今後、必要とされる富士山の環境利用の在り方についての調査・提言を行うものです。併せてこの活動を広く社会に紹介し、その趣旨と成果をアピールすることで、日本人の心のふるさと、人類共有の財産である富士山の持つたぐいまれなる貴重な環境を守り、後世に伝えていくための諸事業を展開することを目的とする。

森の家 久野屋
http://www.hisanoya.com/

旅館 合宿・研修

Click→詳細情報

富士五湖地方の中心に位置し、ゼミ、音楽、研修会、勉強会などの文化系合宿はもちろん、様々なスポーツ合宿などにも多目的にご利用いただける環境・施設が充実した宿です。
また一般の旅行者様向けにも様々なプランを用意されています。
研修ホール(2分割可)【プロジェクター3台、固定スクリーン1台、移動式スクリーン1台、ホワイトボード6台、ワイヤレスマイク4本、テーブル40台、椅子120脚、演台1台、OHP、FREE-Wi-Fi、有線LAN(HUB貸出もございます)】
・コインランドリー【洗濯機4台(1回200円)、乾燥機2台(1回100円)】
・小会議室【移動式スクリーン1台、ホワイトボード2台、ワイヤレスマイク2本】
・食堂(舞台有)【アップライドピアノ1台】
・中広間(2分割可)
・音楽ホール(3分割可)【グランドピアノ1台、譜面台30台、指揮者用譜面台1台、指揮者台1台、固定スクリーン1台、移動式スクリーン1台、ひな壇、仮設ステージ2台、テーブル50台、椅子200脚、ホワイトボード6台、ワイヤレスマイク3本、演台1台】
・レストラン(30席)
・レンタルスキーショップ
・駐車場30台(大型バス最大6台駐車可能)
・グラウンド、体育館、武道館(公営)
・送迎マイクロバスバス28人乗×2
・AED(自動体外式除細動器)×1

紅葉台木曽馬牧場
http://kouyoudaikisouma.g3.xrea.com/index.html

乗馬

Click→詳細情報

馬上で富士山と湖を楽しめる。初めてでも場外まで散歩できます。
未経験者や子供でも乗馬レッスンが受けられる。西湖、本栖湖、精進湖の3つの湖を望む三湖台へ馬を駆る。

鳴沢の溶岩樹型
https://www.fujigoko.tv/mtfuji/vol7/index.html

文化財 体験

Click→詳細情報

特別天然記念物。溶岩が木の幹を飲み込んで固まったもので、12ヶ発見。
西暦864年、富士山中腹より噴き出した青木ヶ原溶岩流の一部は鳴沢まで流下し、直径1メートル以上の巨木が林立していた大森林の立ち木や倒木を包み、冷却化し、燃え尽きた大木の樹幹等の形をそのまま残した。これが溶岩樹型。
昭和4年、石原初太郎天然記念物調査員により12の溶岩樹型が明らかにされ、極めて貴重な天然記念物として国より指定。
平成5年、田中収教授の再調査により溶岩樹形だけでなく、樹林帯等を流れ、水分を蒸気化し、ガス圧が高まって溶岩流を突き抜け爆発した世界的に極めて珍しく貴重な溶岩スパイラクル(溶岩水蒸気噴気孔)が明らかにされた。第11号は完全な形で見ることのできる世界的にも貴重な典型的な溶岩スパイラクル(溶岩水蒸気噴気孔)。

日刊スポーツサイクリンググランプリ
http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?if_id=682&ca_id=3

イベント 体験

Click→詳細情報

東日本最大、最高峰の自転車ロードレース。
11月第2日曜日に行われる迫力満点の自転車競技。
東日本最大級、最高峰のロードレース。日本国内の精鋭2,000人が晩秋の西湖でその健脚を競い合います。本格的なカテゴリーから小学生低学年の部やミルキーレースなどさまざまな種目が目白押しです。

八幡神社
https://www.fujigoko.tv/mtfuji/vol6/index.html

神社仏閣

Click→詳細情報

村歌舞伎の回り舞台がある珍しい神社で、周辺の杉の大木により、荘厳な雰囲気をかもしだしている。

鬼ヶ岳〜雪頭ヶ岳
https://www.fujigoko.tv/trekking/coc004.html

登山

Click→詳細情報

雪頭ヶ岳は展望が良く、眼下に西湖、正面に富士山を臨む事が出来る。鬼ヶ岳は名前のゆえんである「鬼の角」が突き出して見える。
上に登るにしたがって岩場が多く出てくるようになり、高度も急激に増すようになる。急登にしばらくあえいだ後、突然、雪頭ヶ岳に飛び出す。雪頭ヶ岳で景色を満喫したら、いよいよ鬼ヶ岳に行く。鬼ヶ岳は雪頭ヶ岳のすぐ裏に当たり、15分ほどでたどり着く。

観岳園キャンプ場
http://www.kangakuen.com/

キャンプ場

Click→詳細情報

西湖北東岸の静かな環境にあるキャンプ場。
満天に輝く星空の下、原生林の山々と神秘的な湖に囲まれて、自然の息吹を感じながら安らぎのひとときをお過ごしください。

リヴェール
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~lhiver/index.htm

喫茶店 レストラン

Click→詳細情報

西湖北岸にあるスイス風のおしゃれなお店。昭和天皇が召し上がったカレーを忠実に再現しました。
●カレー…十数種類の香辛料を使い、3日間煮込み続けて作るルーはやや甘口で、後から辛さがこみ上げてくる。
ライス・サラダ付:1150円。
●西湖産ヒメマスのフライ…主人自ら釣り上げたヒメマスをフライにしました。臭みはなく、淡泊な味わい。西湖でしか味わうことの出来ない料理です。
ライス付:1300円
●西湖産ワカサギのフライ…きれいな湖で育った西湖のワカサギは、大きいのに骨が柔く、他とはひと味違うと評判です。
ライス付:1000円

西湖 松屋
http://www.mfi.or.jp/miura1030/

民宿 合宿・研修 釣船

Click→詳細情報

西湖湖畔に位置する当館は、ヒメマス、ブラックバスなどの多くの釣り客の皆様に御愛顧いただいております。
遊漁券(ブラックバス) 1人 600円
遊漁券(ヒメマス) 1人 1500円
遊漁券(ワカサギ) 1人 1500円
レンタルボート  1人使用  2500円
レンタルボート 2人使用 3500円
レンタルエレキ(船舶免許保持者に限る) 1台 4000円

河口湖自動車博物館・飛行館
http://www.car-airmuseum.com/

博物館

Click→詳細情報

正面自動車館屋上には航空自衛隊のF104戦闘機(珍しい複座タイプ)。左手には大型輸送機のC46カーチス、ボンネット消防車。右手飛行舘入り口付近にはボンネットバス、消防車、三輪トラック、セイバー戦闘機胴体。蒸気機関車、モーターボートなども展示しております。
・自動車館
世界で初めて作られた自動車ベンツ1号車から現代のフェラーリまで自動車の発展に重要な役割を果たした貴重な名車により、自動車の歴史をご覧いただけます。

・飛行館
限りなくオリジナルパーツを使用して復元された零式艦上戦闘機21型及び52型と2機のゼロ戦をはじめ、ブルーインパルスなどの飛行機やエンジンを展示した飛行機博物館です。

富士西湖温泉 いずみの湯
https://www.hamayouresort.com/category/hotspa/

温泉浴場

Click→詳細情報

十二ヶ岳と富士山に挟まれた西湖で唯一の日帰り温泉。大きな大きな内風呂。西湖からの風が心地よい露天風呂。ジャグジー、打たせ湯、サウナも完備
黒潮風呂は自然海塩使用のお風呂です。自然海塩とは、化学工場で精製された塩化ナトリウムではなく。万物の源である海の成分と同じカリウム、カルシウム、マグネシウム等の有機成分を多量に含んだミネラル塩のことです。精神の安定なでに効果があります。フランスで有名盛んな社会保険適用の海塩療法センター(タラソテラピー)と同じ温泉。

約100畳の広い休憩スペースにて入浴後もゆっくりおくつろぎいただけます。郷土料理のほうとうや吉田のうどん等のお食事もご用意しております。また個室や宴会場も完備しておりますので団体様での宴会もお楽しみいただけます。

お土産コーナーでは郷土料理ほうとうや銘菓・名品を取り揃えております。オリジナルグッズもございますので、ぜひお立ち寄りください。

成沢山通玄寺
http://www.mfi.or.jp/narusawa/shiseki/yahata.htm

神社仏閣

Click→詳細情報

寺内にある観音像には六郷町の氷堂春信作の寄進(千匹馬)絵馬と百一体観音があり、見応えする。観音からの富士山も良い。

鳴沢氷穴
http://www.zo88.com/icecave/icecave.html

文化財 体験 洞窟探検

Click→詳細情報

国の天然記念物。1130年程前、864年、富士山の長尾山の噴火で溶岩が下ってできた洞窟。
青木ヶ原樹海にあり、総延長約152mで内部に2つの大広間がある。内部には溶岩鍾乳石面や、溶岩樹形が認められる。また、内部の氷池には富士山伏流水による見事な天然氷が見られる。
内部の気温は平均3度と低く、一年中氷におおわれていることから、この名がついた。 天井からしみ出した水滴が凍ってできた氷柱は特に見もので、4月ごろに最も成長する。

紅葉台
https://www.fujigoko.tv/trekking/coc001.html

ビューポイント

Click→詳細情報

紅葉台展望台は360度の展望。
青木ヶ原樹海に浮かぶ富士山は絶景。裏は西湖が一望できる。

足和田山(五湖台)・紅葉台コース
https://www.fujigoko.tv/trekking/coc001.html

登山

Click→詳細情報

紅葉台から足和田山まで日溜りハイクや小さな子供連れにぴったりのルート。
足和田山は富士山の三本足の一つと言われており(足柄山、足和田山、足高山で「富士の三足」)、樹海の中に足和田山は島のように浮かんで存在している。足和田山を中心に、富士山の反対側には御坂山塊が控えており周辺の把握をするにももってこいの山。

王岳
https://www.fujigoko.tv/trekking/coc034.html

登山

Click→詳細情報

御坂山塊西のはずれの山。
鍵掛峠か女坂峠から入る。一般的に鍵掛峠〜王岳〜女坂峠のルートをたどる。途中危険な個所もあるが心配するほどでもない。足跡が薄れている場所もあるので迷子に注意するように。

西湖いやしの里根場
http://www.fujisan.ne.jp/iyashi/

公園

Click→詳細情報

古民家とかやぶき屋根。

キャンピングリゾートワン(WAN)
http://www.camp-wan.com/

キャンプ場

Click→詳細情報

犬と一緒にキャンプを楽しみ、自然に親しむことのできる犬連れキャンプで有名なキャンプ場。
周囲には日本有数の大自然があり、愛犬と森を歩く、カヌーに乗る、ハイキングをする、水源までシャワークライムetc、犬と一緒に盛り沢山の自然体験ができる。
水源に生体エネルギー研究所の大型浄活水器「きわみMA−5」を設置、どの蛇口からもおいしいミネラルウォーターを利用できる。

五合園レストハウス
http://www.fujisan5.jp/index.html

山小屋 レストラン みやげ店

Click→詳細情報

河口湖・吉田口登山道五合目
標高2305m。

レストラン・エ・カフェボア
http://www5d.biglobe.ne.jp/~boa/

レストラン

Click→詳細情報

一流ホテルで修行したシェフのお店。本格的なフランス料理と西湖の名物料理が食べられます。
●ヒメマスの甘辛ソースボア風…「ヒメマス」をムニエルにして、醤油ベ−スの甘辛いソ−スで味付けしました。臭みが全くなく、淡泊な味わいで、一度食べたらやみつきになる人も多い。
玉子入りトマトグラタンス−プ・季節のサラダ・パンorライス・コ−ヒ−or紅茶:3000円
●ワカサギのフライ…きれいな湖で育った西湖のワカサギは、大きいのに骨が柔らかく、他とはひと味違うと評判です。生パン粉でフライにしました。特性タルタルソースで召し上がれ。
パンorライス:1500円
●ステーキ…じっくり煮込んだデミグラソ−スをベ−スに、粒胡椒でピリッと辛みを利かせたソ−スです。ここでしか味わえない逸品です。他のお店のステ−キでは満足できなくなること受け合いです。
パンorライス:2500円

ホーム /Web検索 / 検索結果

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.