つり宿青木ヶ原の釣果情報

西湖
ヒメマス

2024年4月20日(土)19:00

天気:晴れ

風力:弱い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
0〜30匹 当店前ワンドブイ回り 3〜35m 12〜27cm サビキ,イクラ,紅サシ 5〜22℃ 〜11℃ 透明
昨日は朝から強風だった為、出舟を見合わせて頂きました。予報通り日中は大荒れとなりました。ご来店くださった皆様、申し訳ございませんでした。

今日は打って変わり、午前中はベタ凪、お昼から弱い北西風になりました。



ヒメマスは0〜30匹(制限匹)の釣果で、全体的にバラシが多くポイント差が出てしまいましたが、久しぶりにブイ釣りで制限達成された方も数名おりバラシが無ければ・・という方も何名かいました。



笛吹市 新井さんご夫妻
ヒメマス11時まででお二人共制限30匹達成 
棚 朝5m 日中15m
ワカサギお昼から357匹(旦那さん211匹 奥さん146匹)
棚23m底



西湖
ワカサギ

2024年4月20日(土)19:00

天気:晴れ

風力:弱い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜700匹 当店前ワンドブイ回り 20〜30m 5〜13cm 紅サシ 5〜22℃ 〜11℃ 透明
昨日は朝から強風だった為、出舟を見合わせて頂きました。予報通り日中は大荒れとなりました。ご来店くださった皆様、申し訳ございませんでした。




今日は打って変わり、午前中はベタ凪、お昼から弱い北西風になりました。




ワカサギは平均して好釣果で、朝から専門の方は200〜約700匹!!午後からでも200匹以上釣られた方もいました。








小田原市 志沢さん親子
ワカサギ息子さん約700匹 お父さん約500匹 お母さん約300匹(ヒメ14匹混じり)
棚28m底

西湖
ヘラブナ

2024年4月20日(土)19:00

天気:晴れ

風力:弱い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
石切 〜m 30〜38cm 5〜22℃ 〜11℃ 透明
今シーズン初めて石切(タヌキ横)にお一人入りました。



13時過ぎ上がりで、15尺天々 力玉セットで3枚の釣果でした。

まだ両ダンゴではアタリが無かったそうですが、へらは居たそうなのでこれからに期待です。



西湖
ワカサギ

2024年4月18日(木)19:00

天気:曇り

風力:やや強い東風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
当店前ワンドブイ回り 〜m 5〜14cm 紅サシ 10〜14℃ 〜10℃ 透明
終日曇り空で東風が吹き、肌寒い一日でした。




ワカサギは朝から専門の方のトップが、312匹(棚28m底)でした。朝と14時からが◎で、日中はポツポツだったそうです。




ヒメマスは皆さんブイ釣りでの釣行で、0〜12匹の釣果でした。ポイントによっては朝のうちは浅棚で良かったそうですが、アタリが止まってしまったそうです。




*明日19日(金曜)は強風予報となっている為、状況により出舟を見合わせて頂く場合もございます。ご了承ください。


西湖
ワカサギ

2024年4月17日(水)15:00

天気:曇りのち晴れ

風力:北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
〜200匹 当店前ワンドブイ回り 〜m 5〜13cm 紅サシ 9〜21℃ 〜11℃ 透明
朝から多少波があり5時頃には一瞬雨が降ってきたりと不安定な天候でしたが、日中は晴れて暑くなり風も穏やかになりました。



ワカサギは朝から専門の方がお昼までの釣行で、約200匹(棚28m底)の釣果でした。型は大小混じりですが、良型が多く揃いました。




ヒメマスは皆さんブイ釣りでの釣行でしたが、ほとんどアタリも無く・・厳しい状況が続いています・・。皆さん午前中には終了されました。



西湖
ヒメマス

2024年4月16日(火)19:00

天気:曇りのち晴れ

風力:強い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
3〜30匹 当店前ワンドブイ回り,溶岩帯 5〜15m 15〜26cm サビキ,イクラ,紅サシ 6〜18℃ 〜10℃ 透明
今日は予報に反して日中風が強く吹き、皆さん午後早めの上がりとなりました。




ヒメマスは相変わらずブイ釣りでは皆さん数匹と厳しく・・・トローリングの方は21〜30匹(制限匹)の釣果でした。



あきる野市 中村さん
制限30匹達成 13時半上がり
ハンドコン曳トローリング 
3枚ペラ サビキ仕掛け 糸出し5m 
オモリ50号 エサ紅サシ 和田島沖◎



西湖
ヒメマス・ワカサギ

2024年4月15日(月)18:00

天気:晴れ

風力:弱い

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
当店前ワンドブイ回り 〜m 〜cm 5〜21℃ 〜10℃ 透明
今日も日中気温が上がりました。



ワカサギは朝から専門の方がお昼までの釣行で、ご夫妻で210匹(棚29m底)の釣果でした。

今年からワカサギ釣りを始められたばかりだそうですが、良型が多く揃い楽しまれたようで良かったです。




ヒメマスは皆さんブイ釣りでしたが、ほとんど群れも通らず・・0〜8匹と厳しい釣行になってしまいました・・。



西湖
ヒメマス・ワカサギ

2024年4月14日(日)20:00

天気:晴れ

風力:

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
当店前ワンドブイ回り 〜m 〜cm 4〜21℃ 〜10℃ 透明
朝はまだ肌寒いですが、日中気温が上がり暑いくらいの陽気となりました。



ワカサギの主な釣果は、朝から11時上がりの方がお二人で334匹、昼前から約3時間釣行の方が200匹、昼前から約5時間釣行の方が親子で418匹とポイントによっては好釣果でした!

型5〜13cm
棚 28m前後底




ヒメマスは0〜14匹と全般に喰い渋りました・・。群れの回遊も少なく・・ほとんどの方が午前中早めの上がりかワカサギに変更されました。




西湖
ヒメマス

2024年4月13日(土)20:00

天気:霧のち晴れ

風力:やや強い東風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
0〜30匹 当店前ワンドブイ回り 〜m 12〜27cm サビキ,イクラ,紅サシ 3〜18℃ 〜9℃ 透明
今朝は皆さんポイントまでたどり着くのも大変なくらいの濃霧でした。




ヒメマスはポイントによりだいぶ差が出てしまい、0〜30匹(制限匹)の釣果でした。

ブイ釣り、トローリングお一人づつ制限達成されましたが、全体的には厳しかったです。

制限達成されたお二人は浅棚(4〜5m)が◎でした。





西湖
ワカサギ

2024年4月13日(土)20:00

天気:霧のち晴れ

風力:やや強い東風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
当店前ワンドブイ回り 〜m 5〜13cm 紅サシ 3〜18℃ 〜9℃ 透明
今朝は皆さんポイントまでたどり着くのも大変なくらいの濃霧でした。



ワカサギもポイントで差が出てしまいました。


主な釣果はご夫妻で270匹(7時から正味6時間の釣行)、お昼から釣行された方が145匹でした。まだ深棚が良いようです。



西湖
ワカサギ

2024年4月12日(金)18:00

天気:曇りのち晴れ

風力:やや弱い東風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
当店前ワンドブイ回り 〜m 5〜13cm 紅サシ,白サシ 4〜14℃ 〜8℃ 透明
朝はベタ凪でしたが日中東風となりました。



ワカサギは朝から専門の方のトップが333匹(棚28m底)でした。午前中は拾い釣りでしたが、午後から良くなったそうです。




ヒメマスは0〜15匹の釣果で全体的に厳しく・・群れの反応も薄く、喰わない群れもあったそうです。



西湖
ワカサギ

2024年4月11日(木)19:00

天気:晴れのち曇り

風力:弱い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
当店前ワンドブイ回り 〜m 5〜13cm 紅サシ -1〜14℃ 〜8℃ 透明
今朝は氷点下となり冷え込みました。



ワカサギは朝から専門の方が211匹(棚25〜26m底)の釣果でした。


相変わらず日中アタリが止まってしまうようで、釣れたのは大半が朝(7時まで)と夕方(15時から)だったそうです。



西湖
ヒメマス

2024年4月11日(木)19:00

天気:晴れのち曇り

風力:弱い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
0〜24匹 当店前ワンドブイ回り 5〜35m 12〜25cm サビキ,イクラ,紅サシ -1〜14℃ 〜8℃ 透明
今朝は氷点下となり冷え込みました。




ヒメマスは0〜24匹の釣果で、ほとんどの方が早めにワカサギに変更されました。喰わない群れもあったそうです。



西湖
ヒメマス

2024年4月10日(水)18:00

天気:晴れ

風力:やや弱い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
5〜30匹 当店前ワンドブイ回り 10〜25m 12〜24cm サビキ,イクラ,紅サシ 0〜13℃ 〜8℃ 透明
昨日の大雨で20cm弱増水しました。




ヒメマスは5〜30匹(制限匹)の釣果でした。

増水のせいか全体的に10mより上の浅棚は無く、10〜25mくらいの棚が良かったそうです。



西湖
ワカサギ

2024年4月10日(水)18:00

天気:晴れ

風力:やや弱い北西風

削除

ポイント 水深 大きさ 仕掛・ルアー 気温 水温 水色 釣り人
当店前ワンドブイ回り 〜m 5〜13cm 紅サシ 0〜13℃ 〜8℃ 透明
昨日の大雨で20cm弱増水しました。



ワカサギは朝から専門の方が、お二人で270匹(14時上がり 棚28m底)の釣果でした。

朝のうちは良かったですが、日中アタリが止まってしまったそうです。

型は大小混じりでしたが、良型が多く揃いました。




Prev

先頭情報へ

Next

他の釣果情報
情報ページ

Copyright (C) 2001 Fujigoko.TV. All Rights Reserved.