全件表示

<<2024年>>4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

過去のタイトル(新着順)
社会福祉法人欣寿会 令和元年7月イベントのお知らせ

『動き出しは本人から』

山梨県老人福祉施設研究総会ご案内

山梨県介護大使

地元小学校で

当法人デイサービスセンター芙蓉荘文化祭作品です!!

特養芙蓉荘祭りお礼

地震体験車ご案内

平成30(2018)年10月1日台風による松山地区一帯停電について

よってかっせとしののめ納涼祭

*****

合同入職式と”介護大使”

緊急対応

15年間に渡る歌唱ボランティアありがとうございました。

歌のチカラ、楽器のチカラ

『生活困窮者一時生活支援事業』

餃子パーティと家族ボランティア

”介護者が介護される立場になって”

ささやかながら

自治会文化祭掲載作品

みなさんいきいきと働いています。

 

2018年3月1日07時33分


削除修正新規

”介護者が介護される立場になって”
 ふとしたきっかっけで介護される立場になりました。慣れない車いす操作にイライラしています。スタッフにより対応が異なり、なおかつ介護されるという引け目もあり、私の方が気を遣って対応しています。男性スタッフは力任せにし、痛みや恐怖を感じることもあります。
 とはいえ、日々回復し気持ちも前向きになり、スタッフの声かけも励みになっています。
"Metamorphosis from care giver to patient"
I have became a patient by an accident suddenly.I am often irritated by having to use a wheel chair.I understand and relate to the concerns of a various care givers and other co-medicals because they support me by their different ways and I feel a little inferior of my handicapped condition.I sometimes feel awful and ache when male ordelys support me by their strong muscles.
I tend to think positively as I recover day by day and co-medicals attend to me kindly.