全件表示

<<2024年>>4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

過去のタイトル(新着順)
第39回冨士山ごえん会の様子

第40回冨士山ごえん会の様子

第38回冨士山ごえん会の様子

第37回冨士山ごえん会の様子

第36回冨士山ごえん会の様子

第35回冨士山ごえん会の様子

第34回冨士山ごえん会の様子その2

第34回冨士山ごえん会の様子その1

第32回冨士山ごえん会の様子

第32回冨士山ごえん会の様子

第30回冨士山ごえん会の様子

第29回冨士山ごえん会の様子

第28回冨士山ごえん会の様子

第27回冨士山ごえん会の様子

第26回冨士山ごえん会の様子

第25回冨士山ごえん会の様子

第24回冨士山ごえん会の様子

第23回冨士山ごえん会の様子

第22回冨士山ごえん会の様子

第21回冨士山ごえん会の様子

第20回冨士山ごえん会の様子

第19回冨士山ごえん会の様子

第18回冨士山ごえん会の様子

第17回冨士さんごえん会の様子

第16回富士山ごえん会の様子

第15回富士山ごえん会の様子

第14回冨士山ごえん会の様子

第13回富士山ごえん会の様子

富士山ごえん会、3つの基本ルール

第12回富士山ごえん会の様子

第11回富士山ごえん会の様子

第11回 富士山ごえん会 【発表テーマ】「甲斐絹とグンナイ織物」

第6回 富士山五文会 (12月7日開催) ― 場所: jun &company

 

2013年3月18日12時42分


削除修正新規

今回の発表は、保険の代理店を経営している、河野大介さんによる発表です。発表前は、澄ました顔をしていましたが。。。

そのジャケットの下には、何かを仕込んでいました!

 子供も頃から、ボーイスカウトを行っていて、その活動の素晴らしさを伝えるために、地域の子供達の、良き『兄貴』として、とても頑張っています!
 少子化問題が叫ばれている昨今、地域の子供達を育てるのは、私達、地域住民の義務ですね!
 この子供達が、将来、この地域そして、日本を背負ってくれると信じています。


  
発表に入ると、ジャケットを脱ぎ捨て、ボーイスカウト隊長の格好に変身してくれましたよ!心にくい演出をしてくれました!実は、私が無理やりお願いしたのですが。。

【発表テーマ】
一度は目にしたり聞いたことがあるけどボーイスカウトって何?
【発表内容】 
ボーイスカウトは、世界161の国と地域、約3&#44;000万人が加盟する世界最大の青少年運動です。 
野外での活動を通じ、社会の中で活躍する人を育てることを目的にしています。
この地域でも47年に渡って人材を輩出してきました。
その歴史と現状を下記の流れに沿ってお話します。
1 ボーイスカウトの始まりって何?
2 どんな子供達がいるの?
3 目的って何?
4 今年は当たり年?
。もし、こんな素晴らしい活動をしてのなら、子供の頃に、絶対入りたかったという声が、あちらこちらから、聞こえてきました。また、大人といえども、火のおこし方、車のチェーンのはめ方など、緊急時、サバイバルできる知識をもち、かつ行動できる方は少ないと思います。
そこで、彼らの下に入隊して『親父スカウト』を厳しく指導してもうように、お願いしました。さらに、都会の時間もお金にも余裕がある、『女子会参加者(平均年齢(29.6才)』将来ママ、予備軍の彼女達にも参加したもらったら、ツアーとしても面白いだけでなく、子供が出来た時に、入隊していただけるような気持ちになってもらえるのでは、ないかと思いました。私も、『親父スカウト』に、是非、入隊したいです!
ボーイスカウトの始まりは、イギリス陸軍の活動(偵察、観察、サバイバルなど)を子供達に教えたら、とっても喜んだので、その活動がイギリス全土に広がったのが始まりです。
沢山の地域の活動に参加しています。基本的には、活動内容だけ告知して、あとは、子供達の判断で、持って行くものなどを、決めて準備させます。

 親が、何から何まで、面倒を見て、世話を焼いてしまいがちな昨今、子供だけでなく、親の忍耐力も鍛えられるとても素晴らしい活動だと思いましたよ!
この発表を聞いて、子供に&#44;戻ってボーイスカウトに入りたくなりました!子供が、出来たら、絶対、入隊させてあげたいと思いましたよ!