
|
|
|
|

|

|
|
令和元年河口湖湖上際、8月5日(月)プログラム掲載。 交通規制他… |
  |
 |
  |
 |
  |
 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|

|

|
|
|
|

|

|

|

|

|

|
|

|
|
|
|

|

|
|
天気の悪い日が続いていますが、ラベンダーの色は確実に濃くなってきています。 |
  |
 |
  |
見ごろというわけにはいきませんが、外国人が大勢いました。 |
  |
例によって満開時に撮影した画像です。 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|

|

|
|
|
|

|

|

|

|

|

|
|

|
|
|
|

|

|
|
河口湖ハーブフェスティバルが開催されましたが、6月17日現在開花はまだ早そうです。
そこで、花の密集している場所を撮影してくるとこんな感じ。 |
  |
 |
  |
それでも咲いている部分を引いて見ると実際はこんな感じ。 |
  |
ちなみに以下は満開の時に撮った画像です。 |
  |
ハーブはまだですけど、この季節は新緑が眩しいので題材は色々ありますよ。 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|

|

|
|
|
|

|

|

|

|

|

|
|

|
|
|
|

|

|
|
共演:TANGO MaDonna (Vn:安田紀生子、Pf:二宮玲子) ※2014年初演《MABOROSI〜オペラ源氏物語》の作曲家である二宮玲子とその時コンサートミストレスをつとめたタンゴヴァイオリニストでもある安田紀生子によるユニット)
☆歌唱予定曲 奥様お手をどうぞ 鼻の差で ノスタルヒア カミニート リベルタンゴ チキリンデバチン 想いの届く日
※本岩孝之はバリトンでの出演。大好きなアルゼンチンタンゴを始め、コンチネンタルタンゴ、ピアソラ、ガルデル等、タンゴの名曲を熱唱します! |
  |
 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|

|

|
|
|
|

|

|

|

|

|

|
|

|
|
|
|

|

|
|
4月23日(火) 会場:河口湖「富士レークホテル」1階ラウンジ 開場:12時30分 開演:13時 終演:14時30分 料金:完全予約制(ドリンクお替り自由・ケーキ付) 予約4500円 当日5000円
Vo.紅ともこ Pf.梅里桃太郎
主催:富士五湖ドットTV 場所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津1番地 www.fujilake/co.jp
ご予約 紅ともこ 090-8929-4893 富士五湖ドットTV 園田 090-6013-0960
 |
  |
 |
  |
 |
  |
 |
  |
 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|

|

|
|
|
|

|

|

|

|

|

|
|

|
|
|
|

|

|
|
2019年1月18日(金)〜24日(木) 10:00〜19:00(最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで) 入場無料・会期中無休)
連絡先:冨塚裕子 山中湖写真ワークショップ&ギャラリー 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖平野508-389 tel:0555-62-1701 https://fujisan-photo.com/
会場:富士フィルムフォトサロン東京 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番地3号 フジフィルム スクエア内 TEL03(6271)3351 開館時間(10:00〜19:00)電話受付時間(10:00〜18:00) |
  |
 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|

|

|
|
|
|

|

|

|

|

|

|
|

|
|
|
|

|

|
|
手塚治虫生誕90年に当たり、1962 年に制作の幻のアニメーション「ある街角の物語」(上映時間38分)を観光協会の主催で下記の通り上映することになりました。
 |
  |
記 日時:9月29日(土)16時30分〜18時00分 場所:豚丼「禅」(SANKAKU の2階) 明神前交差点の湖畔に面した富士山山中湖バス停の真ん前 http://fujigoko.tv/tdet.cgi?code=6876
 |
  |
講演:黒川慶二郎氏 虫プロでリボンの騎士、ルパン三世、巨人の星他のプロデューサー 参加費:500円(ドリンクバー、又は生ビール1杯付き) 申込み:先着順で満員になり次第に札止め 問合せ:長谷川弘義 yamanakako-kounso@ezweb.ne.jp |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|

|

|
|
|
|

|

|

|

|

|

|
|
|
|
|